社員旅行

皆様、こんにちは本多です。

先日9/15(日)~9/16(月/祝)
1泊2日で九州別府温泉に行ってきました。
会社5時40分集合。
伊丹空港7時55分発→大分空港8時55分着、
大分着後レンタカーを借りての旅行で


最初の観光は
昭和の町中央商店街(昭和の街並み)を散策。
まず最初に入館したのが、清照別館(旧共同野村銀行)様で、
昔のお金(懐かしい子供の頃にお年玉でもらったお金や、
見たことのないお金)がたくさんあり、楽しんできました。
帰りに(現行流通貨幣両替)と書いていたので、両替してもらいました。


他、昭和ロマン蔵など入館してきました。

次に昼食を食べて、杵築城に行く予定でしたが、
車内でザワザワ喋っている間に気が付けば、
次の観光地
高崎山公園/海たまご水族館に到着していて
杵築城が見れず残念でした。
当日、かなり暑く、台風13号の影響もあり
蒸し蒸ししていたので水族館では館内が涼しく
いろんな魚を見ることができ楽しかったです。


水族館を出て車で約30分でホテル白菊様に到着。
温泉にゆっくり入って心身ともにリフレッシュできました。

9/16(2日目)
朝食を済ませホテル8時30分出発。
自分の中で今回の旅で一番楽しみにしていた
「別府地獄めぐり」
・海地獄
・鬼石坊主地獄
・かまど地獄
・鬼山地獄
・白池地獄
を見学してきました。
(他の・血の池地獄・龍巻地獄は行けませんでした。)
この日も蒸し暑く、かつ熱湯でたまらず
思わず首にタオルを巻きましたが汗だくの観光となりました。



次に湯布院(金鱗湖周辺)観光でしたが
時間がなく、あっさりの観光になり

帰りは福岡空港15時55分発伊丹空港17時05分到着予定でしたが
飛行機トラブルの為3時間位遅れ
会社着が21時頃になりましたが
本当に楽しく良い思い出の旅になりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です