2020.07.29
皆さんこんにちは(^^)
今日はアニマルセラピー効果について
少しお話出来ればと思います♪
お家でペットとして犬や猫、
その他の動物を飼っている
(家族として一緒に過ごしている)
という方も多いかと思います★
そうやって
「日々動物と暮らすこと」
を叶えている方は、
彼らとのふれあいの時間の中で
ストレス軽減や、気分の向上、
そして落ち着きを得られているかと思います。
ちなみに動物と触れ合いながら
暮らすようになったら、
病院にいく回数が2割近く減った!
というデータも存在するそうです。
アニマルセラピーに
期待できる効果はさまざまです。
・高齢者や長期入院患者の心のケア
・不登校や引きこもりからの自信回復
・精神的ストレスの軽減
・うつや負に傾きやすい情緒の方向転換
・自然治癒力や生活の質の向上
この他にもいろいろあるみたいです!
アニマルの癒し効果は絶大ですね♡
ペットと一緒にいると、
脳下垂体から、ストレスを軽減するホルモン
「オキシトシン」が分泌されます。
オキシトシンは
【幸せホルモン】とも呼ばれる、
哺乳類だけが持つホルモンの事で
血圧や心拍数を下げたり、
情緒を安定させて
他者への関心を促すことで
社会性を高める。
といった作用があると言われています(*^^*)
少し体調が悪い時は
そっと隣に寄り添ってくれたり、
元気がない時には
飛びっきり可愛い仕草で
笑顔にしてくれたり、、
我が家には犬1匹猫2匹いるのですが、
毎日感謝しかありません(>_<)♡!
ペットを飼うことに悩んでいる方は
是非ともペットとの生活をオススメします★
最後に我が家の可愛い子ちゃん達です.。.:* ♬*゜