ブログ

2020.10.23

SL

皆さんこんにちは!

皆さんが通っていた小学校には何か変わったものはありましたか?

私の通っていた小学校はお城跡に建てられており、石垣に囲まれた学校でした。

そして、古い木造の校舎で隙間だらけだったので2階で誰かが牛乳をこぼすと1階の天井からポタポタと落ちてきます(笑)

今はもう新しい校舎に建て替えられて石垣しか残っていませんが、思い出すと懐かしい。。
 

息子が現在通っている小学校には、運動場に蒸気機関車があります!


実際に使われていた機関車のようで、初めて見た時はとてもびっくりしました!

今や蒸気機関車と言えば、 

絶賛公開中!劇場版『鬼滅の刃』無限列車編!

 

映画の舞台となるのが『無限列車』という蒸気機関車!

鬼滅好きの我が家は公開2日目に家族で鑑賞し、たっぷりとその世界を堪能☆

映画を観てからは、小学校にお迎えに行く度に『鬼滅』に思いを馳せるようになりました

(*´▽`*)
 

映画がとても良かったので映画館でグッズを買いまくってしまい、


どんどんグッズが増えていく我が家。。

写真には写っていませんが、クリアファイルや缶バッジ、ぬいぐるみがまだあります

 

そしてなんと!!

本日10月23日から毎週金曜夜7:00~『鬼滅の刃』レギュラー放送が決定!!

世間ではいろんなご意見があるかとは思いますが、私は単純に地上波で見れてうれしいです

まだ見たことがない方はぜひご覧ください☆

主人公:炭治郎が鬼殺隊として初めての任務へ向かうところから放送されるようです

ここで、登場するキャラクターや鬼について少し紹介したいと思います

【竈門炭治郎】

家族を惨殺され、唯一生き残った妹が鬼になる。人間に戻す方法を求めて鬼と戦う。6人兄弟の長男

性格:とにかくめちゃくちゃ純粋で優しい。

嗅覚が鋭く、鬼の気配や感情までかぎ分ける。

 

【鬼】

鬼舞辻無惨の血が体内に入ると鬼に変貌、極度の飢餓状態になり人間を食べる。

倒し方:太陽に当たると消滅する。もしくは、日の力が宿っているとされる日輪刀で首を斬る。

 

【竈門禰豆子】かまどねずこ

炭治郎の妹。鬼になっても人を食べようとせず、兄と共に鬼と戦う。

万が一、人を食べる事がないよう四六時中竹をくわえている。寝ることで体力を回復する。

脚力が強く、一蹴りで鬼の首を吹き飛ばしてしまう威力を持つ。

 

【我妻善逸】

炭治郎の仲間。元々黒髪だったが、雷に打たれて金髪になる。

性格:臆病・怖がり。女の子が大好き(特に禰豆子)。

聴覚が鋭く、寝ている間の周りの会話を覚えていることがある。普段は怖がりで泣き虫だが、あるきっかけで別人のように強くなる。 


【嘴平伊之助】

炭治郎の仲間。山育ち。いつも上半身は裸でイノシシの頭の皮を被っている。

滅多に見せない素顔は、実はとっても美少年☆

(善逸に「気持ち悪い奴だなぁ。ムキムキしてるのに女の子みたいな顔がのっかってる。」と言われる)

性格:好戦的でとにかく最強になりたがる。「猪突猛進」が口癖。

触覚が鋭く、肌の感覚で敵の居所を探ることができる。関節が異常に柔らかい。

 

この他にもクセが強い個性豊かなキャラクターがたくさん登場しますよ☆

長々と語ってしまい、申し訳ありませんでした(- -;

最後まで読んでいただいた方、ありがとうございます!!

コメント

コメントフォーム

カレンダー

«10月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索