ブログ

2021年03月

2021.03.31

★ご報告★

先日3月8日に
元気な男の子を
出産致しました★

約1日陣痛ありましたが
難産の為
緊急帝王切開となり
出産の大変さを痛感しました(^^;
本当世の中のお母様方凄い!

そんな最近は
毎日ひたすらオムツ変え
授乳、抱っこ、寝かしつけ
の繰り返しです( ;ᴗ; )笑
魔の3週目以降から
背中スイッチの発動が凄く
寝たと思ってベッドへ
置いた瞬間にまた起きるの
永遠リピートです笑

でも本当に可愛いくて
毎日癒されてます♡

2021.03.29

知らなきゃ損!!

皆さまこんにちは(*^^*)ウエジマです

今年は早めの桜満開となりましたね

3月は卒業など旅立ち(別れ)のシーズンで寂しくもありますが4月は心機一転スタートできる季節なので大好きです❤︎
また4月!新たな気持ちでスタートしていきたいな…と思います

さて、皆様!   3月1日からスタートしていた、超PayPay祭!ご利用になられましたか?

期間は3月1日~3月28日の約一か月間ということで大変お得なキャンペーンとなっておりました(^^)

そして今日3月28日は、超PayPay祭りのフィナーレ!買い物せ、ね、ば!!
※最大33%もしくは44%ポイントバックですが、事前にお買物などしていないとなかなか達成できません

↓↓↓↓↓↓↓↓今回の戦利品↓↓↓↓↓↓↓↓

パソコン【ゲーミングパソコン】一式
「この春から晴れて高校生となる息子のおねだりに負けて…お祝い^^; 」
ナイキスニーカー2足買い
「PayPayモールの驚愕の還元率!…でついつい…^^; 」
血色マスク
「TV放映され今話題のマスクです!」
韓国美肌パック
「美意識の高いネット部女子に感化され、即買い!」

トータルで
約20万円が
約13.5万円!!!!!
素晴らしい。安い。。
知らなきゃ損、知って得する時代です(≧∀≦)

還元で戻ってくるPayPayボーナス付与日が楽しみです♪♪♪

でも…

病気並みにパソコンから離れず各店舗の価格を精査し買いました…

…ひどく疲れました…笑
旅行も行けず、ライブも行けず、ショッピングもなかなか躊躇し行けず
お金使いたい欲を満たした週末でした!
そして、ネットで買う側にたち新たな発見、今後の課題も見つかりました

終了してからのお知らせとなりましたが半期に一度開催されるであろう超特大キャンペーンなのでPayPayご登録がまだの方は、登録しておくと何かと便利ですのでオススメします♪


★☆★奈良県ホットスポット ⑨★☆★

今回は季節的におススメのレアスポットです
♥桜のトンネル♥in奈良県吉野郡下市町栃原
奈良で桜といえば吉野山の山桜、宇陀の又兵衛桜etc…ですが
枝垂れ桜のトンネルくぐってみませんか(^^)
生まれ育った町の桜を眺めながら家族との幼少期の様々な思い出に浸る
お一人様時間→至福のひとときを過ごしてきました

2021.03.26

#津軽弁講座⑨

こんにちは。
青森県津軽地方出身の髙橋です。

今回は#津軽弁講座⑨

3月生まれの私。
友人から誕生日に
おめでとうのメッセージが送られて来ました
同じ学年でも1年近く誕生日が違う事に敏感になっているようで…
もう少しで自分は、また1コ上になるし~
残りの40代を私より1年多く満喫して~と言われ…
学年が一緒だはんでって何も変わね~べ【学年が一緒だから何も変わらない】
と笑いながら話してましたが…(笑)
実際に年下の人と話すと年齢を気にしている私(^_^;)
なんぼちっちぇんず~【小さいな~】と感じてしまいます(笑)

そう言えばここ最近、ダメという事を
「あかん」という言葉で無意識に話したのですが
「あかん」って関西弁だとツッコまれました…。
私が言うと、違う言葉に聞こえるのかな?と深く考えてしまうマジメな青森県出身の私(¯∇¯٥)

青森県民(津軽地方出身)なら簡単

★クイズを出題★
シンキングタイム♪

Q1 「めぐせぇ」

A1 好きだよ
A2 恥ずかしい
A3 面倒くさい

Q2 「どしちゃ~」

A1 どうしてるの
A2 どうすればいい
A3 どんちゃん騒ぎしてる

Q3 「えふりこぎ」
A1 ぶりっ子
A2 カッコつける
A3 遠慮がち

いかがでしたか?(笑)
皆さん、わかりましたか?

方言って難しいですが面白いですね~
回答は後半で…

🌸時期はまだ早いですが青森県民にとって誇りに思ってる人も多いはず!
ブログの最初の津軽弁講座①でもご紹介しております
ゴールデンウィークが見頃の【弘前さくらまつり】
満開から散るまで、たっぷりと楽しめます♪
散り始めると、お堀に桜の花びらが敷き詰められピンクのじゅうたんの様な花筏(はないかだ)と言われる写真をご覧ください♪

下の写真は2年前に帰省した時の夜桜の様子です。

花筏🌸本物はもっとキレイです。
青森県民オススメのスポットをご紹介しました♪

それではこの辺で、

クイズの回答を発表いたします。

Q1 「めぐせぇ」 →A2 恥ずかしい
Q2 「どしちゃ~」 →A1 どうしてるの
Q3 「えふりこぎ」 →A2 カッコつける

津軽弁講座いかがでしたか?
意味不明の言葉だらけと思います(⁎˃ᴗ˂⁎)

正解率は???ですが、楽しめていただけたら嬉しいです♪

今回はこの辺で失礼します(* > <)⁾⁾

日々楽しむ事を目標に笑顔で頑張れたらいいですね(*•̀ᴗ•́*)و

へばまだ~(^o^)/
【それではまた~(^o^)/

2021.03.24

入学準備

皆さんこんにちは。

卒業そして入学シーズンですね。

お子様がご卒業、ご入学を迎えられる皆様おめでとうございます。

我が家の長男も高校を無事に卒業する事が出来ました。

そして4月からは大学生に!

先日、入学式用のスーツを買いに行きました。

試着をさせてもらい、今までの制服姿とは全く違う感じでカッコイイじゃん!って大きくなったんだなと実感しました。

将来の夢に向かって頑張ってほしいです!

写真は毎日通勤で通る大中公園通りです。

ちょっとずつ咲き始めてますよ。

植田

カレンダー

«3月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

ブログ内検索

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. アーカイブ 2021年03月