2021.04.30
皆さんこんにちは。
コロナ禍で出掛ける事も少なくなり
最近はNetflixでドラマや映画を見る機会が多くなりました。
最近見て良かった映画を紹介したいと思います。
2013年公開の韓国映画
「7番房の奇跡」です。
無実の罪で投獄された父と娘の物語です。
笑いもあり、悲しくもあり、親子の温かさに包まれる作品です。
お時間があれば見てほしい作品です。
植田
2021.04.28
間もなくゴールデンウィークですよね。
今年のGWはカレンダー通りなら4月29日(木)「昭和の日」と5月1日~5日の1+5連休です。
去年からの引き続きコロナ禍のGW、皆様はどの様にお過ごしになられるでしょうか?
あるリサーチ会社での「ゴールデンウィーク」に関するアンケートを実施した結果が載ってました。
今年のGWのお休みは何日間?回答が最も多かったのは「5日」、最長は「15日」でした。
それから「元々旅行を計画していたが取りやめた。」といった方や、「自宅で過ごす。」等、皆様コロナ感染の不安がやはりあるとの回答でした。
大都市を中心に3度目の「緊急事態宣言」が出された今年のGWは、去年同様「がまんの連休」となりそうです。
しかし来年こそは、また多くの人が旅行や好きにお出掛けを楽しめるようになっていると信じて乗り切りましょう。
原
2021.04.26
4月25日から5月11日にかけて緊急事態宣言が発令されました。
現在は4都府県となっておりますが奈良県の感染拡大も人口比率では
かなり深刻な人数となっています。
休業要請となり気分転換や買い物などにも出かけにくい連休となりそうです。
【休業要請】
大規模小売店、ショッピングセンター、百貨店、家電量販店、
映画館、博物館、美術館、水族館、動物園、ボウリング場、
スポーツクラブ、パチンコ店、ゲームセンター、スーパー銭湯
(いずれも床面積が1000平方メートル超で生活必需品売り場を除く)
▽テーマパーク、遊園地となっております。
連休明けの感染状況によっては宣言延長もありえるので
連休明けの感染状況が気になるところです。
2021.04.23
みなさんこんにちは、中越です。
現在使用されている消火器の使用期限をご確認ください。
使用期限を過ぎた消火器は破裂による人身事故の危険があります。
放置せずに速やかに新しい消火器に取り替えて下さい。
特に、腐食、キズ、変形などがみられる消火器は
たとえ使用期限に達していなくても
直ちに交換してください。
また高温、多湿、腐食性ガスや潮風の当たるところでは、
設計標準使用期限内でも、操作に支障を生ずることがあります。
日本トライ PAN-3AG
ヤマトプロテック YA-10NX
消火器の事なら株式会社日之出商会に
ご相談ください。