ブログ

2021.11.19

サスティナブル

今年も残り1ヶ月と少しになりました。
今年1年は例年以上に
本当に早く毎日が過ぎていった気がします。

今年に入り良く耳にした
“サスティナブル”

サスティナブルは英語で
「Sustainability」
「持続可能な」
という意味の言葉です。

2015年に国連サミットで
採択された行動指針
「SDGs(Sustainable Development Goals)」
(サスティナブルディベロップメントゴールズ)
で使われ、日本でも
注目されるようになりました。

政府や企業が
さまざまなサスティナブルな
取り組みを推進しており
生活の中で「サスティナブル」
という言葉を目にすることも
増えています。
スーパーでのお買い物中に
見かけたことがある方も
いるのではないでしょうか。

日々の暮らしでできることとしては

★ゴミを減らす
★ゴミのリサイクルを徹底する
★使わなくなったものはリユース
★地産地消
★食べ物を無駄にしない
★環境に配慮して作られた
服や物を選ぶ
★節電節水、エコカーの利用

などが挙げられます。

子供たちの将来
地球の未来のために
自分たちでできることを
習慣化して取り入れ
サスティナブルな
暮らしにつながるよう私も
実践出来ることからしようと
思います。

コメント

コメントフォーム

カレンダー

«11月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

ブログ内検索

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. サスティナブル