2023.12.08
おはようございます!
インターネット事業部 藤田です。
少し暖かい日が続いていますね!
今日は小学生の娘のマラソン大会です★
旗を持って応援したいところですが、あとで怒られそうなので、
掛け声だけで応援しに行ってきます(^^)
今週末は暖かい週末になるようです(*^^*)
しかし、黄砂が昨日から飛んでいるようですので、
外出される際にはマスクで防いでくださいね(T_T)
折角洗車したところなのに、また汚れてしまう(泣)
最後になりましたが‥
2023年も後、1ヶ月を切りましたね!
この1年は夏に足の手術をし、今もリハビリ中ですが、
来年は完全復活!!
またゴルフを楽しみたいと思います\(^o^)/
2023年1年間ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします★
2023.12.08
今年も1年ありがとうございました!
もう今年も数日になりましたね。
毎年12月の楽しみはクリスマスとかではなく、M-1と有馬記念!
この2つは毎年とても楽しみにしています(^^)
今年はM-1も有馬記念も12/24(日)です。
M-1の決勝9組も決まりました!
全て面白そうです(^^)
特にさや香、カベポスター、モグライダーを楽しみにみたいと思います!
有馬記念はまだ出走馬は決まっていませんが、イクイノックスが引退をしたため、一気に混戦な感じの有馬記念になりそうです!
有馬記念は今年の出来事が関係してくる馬券が当たったりするので、
今年は間違いなく阪神タイガース!なので、タイガース馬券を探して買いたいと思います!!
めちゃくちゃ楽しみです(^^)
2023.12.04
皆さん、お元気ですか。
11月23日 たかとり城祭に家族で、行って来ました。
着くのが遅かったので、和太鼓や火縄銃の演舞は見れませんでした。
南京玉すだれや、忍者ショーなどと、時代行列は見る事が出来ました。
町筋には出店も沢山あって、一日楽しむことができました。
2023.12.01
今日から12月に入り
今年も残すところ1ヶ月となりました。
来年は2024年ということで
今回は「物流・運送業界の2024年問題」について
少し書こうと思います。
「物流・運送業界の2024年問題」とは
働き方改革法案により
ドライバーの労働時間に
上限が課されることで生じる問題の
総称のことです。
具体的には
ドライバーの時間外労働時間が
年間960時間に制限されることで
一人当たりの走行距離が短くなり
長距離でモノが運べなくなると
懸念されています。
さらに、物流・運送業界の売上減少
トラックドライバーの収入の減少なども
考えられると言われています。
物流・運送は様々な業界に
影響を与えると思われるので
早期に改善されれば良いなと感じました。
最後になりますが
今年1年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。