ブログ

2024.04.12

春の祭り

こんにちは玉置です。

4月14日(日)、葛城市の當麻寺で『當麻寺練供養が開催されます。

『當麻寺練供養』は、
二十五菩薩が中将姫を極楽浄土へお迎えを再現する伝統行事で、
2024年には“国の重要無形民俗文化財”にも指定されたとか・・

当麻レンゾと云う方が馴染みがあるのですが、今迄は5/15だったが、いつの頃からか4/14に行われるんですね。
子供の頃、当麻駅から屋台がずらりと並びお練りを見に行くのではなく 屋台を楽しみに行っていた事を思い出します。
日曜日にされるので、お天気が良ければ久しぶりに行ってみようかと思ってます。

コメント

コメントフォーム

カレンダー

«4月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

ブログ内検索

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 春の祭り