ブログ

2025年04月

2025.04.30

GW

今年のGWは飛び石連休ということもあり、我が家は旅行はおあずけです。

近場で楽しもう!という事でお天気のいい日に葛城市のしあわせの森公園に芝桜を見に行ってきました。

上の展望広場まではずーっと階段です。(184段あるそうです!)

急な斜面に続く階段を見上げておもわず「下から見るだけでもいいかなー」と抵抗してみましたが、家族に重ーいお尻を押されながらなんとか登りました(^^) 笑

でも登った甲斐があり、上から見る芝桜の絨毯はとっても綺麗でしたよ。



隣の道の駅には美味しい瓦そばやジェラート・パンもあり、気づけば階段で消費した以上のカロリーを摂取して帰路につきました。

芝桜の見頃はもう終了間近ですが展望広場からの景色も最高なので、ぜひお天気のよい日にのんびりしに行ってみてください。

2025.04.25

ニューフェイス

  

ゴールデンウイークも近づいて来て そろそろ田んぼの時期です

田植えの準備で、草刈りから始めます
今迄は除草剤を使えない所は肩から下げて使う草刈り機でしたが、ちょっと楽に作業が出来るかな?と思い去年の年末に買ってきた草刈り機を使います
新品ならすぐに使えるのですが、何せ中古の機械を買ってきたから 何時間もかけて 部品を買って修理してやっと使える様になった機械です
ボロボロですが、田んぼデビューです
使いこなせる様に頑張ってきます

2025.04.22

奈良の酒蔵 長龍

こんにちは!インターネット事業部 藤田です。

先日、広陵の【長龍ブリューパーク】に行ってきました。

昼間から外でビールが飲めて良い休日でした\(^o^)/



↓↓↓ぜひ行ってみてください★↓↓↓
https://www.choryo.jp/brewpark/

★令和ことば★
いくつ知っていますか(^^)?

1:ガーチャー
2:風呂キャンセル界隈(風呂キャン)
3:プルい
4:わかりみ
5:しゃばい
6:メンブレ
7:ウマ確
8:てぇてぇ
9:メロい
10:キャパい

★答え合わせ★

1:それガチ(本当)?
2:お風呂に入ることを面倒くさがり、スキップする人々を指す言葉。
3:唇がプルプルしている状態のこと
4:「分かる」「理解する」
5:ヤンキーたちが「根性なし」「非弱」といった意味で使っていた言葉ですが、
現代では「ダサい」「しょぼい」「イケてない」などを表現しているのだとか!
6:「メンタルブレイク」を略した若者言葉で、「メンタル(精神)がブレイクしている(壊れている)」こと
7:「うますぎ確定」を略した言葉。美味しいのが確定したという意味で使われる。
8:「尊い」(とうとい)が変化した言葉。
「今日のライブ、てぇてぇだった!」 (今日のライブ、最高だった!)みたいな。
9:メロメロになるほどカッコイイ、かわいいこと。推しに使うことが多い。
10:「キャパシティー」が語源。手に負えない想定外の出来事が起きたときや、限界の状況を表す際に使われるみたいです。
この曲、キャパすぎてずっと聴いてるとかとか(*^^*)

2025.04.20

鈴鹿サーキットパークに行ってきました!

3月末に子供の卒業祝いを兼ねて、鈴鹿サーキットパークに行ってきました!
10年ぶりくらいに行ったんたんですが、結構アトラクションも多くて、楽しい乗り物が多くありました。
子供たちもカートやミニバイクに乗って喜んでいました!
結構混んでましたが、また行きたいと思います(^^)

あとゴールデンウィーク中になりますが、5/4に天皇賞・春G1があります。
3200mの長距離戦です!ゴールデンウィーク中にしっかり予想して、楽しみたいと思います(^^)

カレンダー

«4月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

ブログ内検索

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. アーカイブ 2025年04月