ブログ

2025年05月

2025.05.16

ワールド牧場

皆様こんにちは、須藤です

ここ数年我が家のゴールデンウィークの恒例行事になっているワールド牧場!今年も行ってきました


ワールド牧場は我が家の子供たちより小さいお子さんのいる家庭が多く来ている印象なので、5月5日のこどもの日は毎年避けていたのですが、今年は部活の予定や天候の関係で予定が立たずこどもの日に行く事に…朝の出発が遅れた事もあり案の定、第1駐車場はいっぱいで1キロ離れた第2駐車場へ、ゆる~い上り坂をエッサホイサと歩き この時点でもう汗だく やっとたどり着いた入場口にも大行列ができていました


今日は1年で1番人が多い日だよ~いい日に来たね~


と係のおじさん( ´灬` )なんと…


 

でも中に入れたらそれ程混雑を感じる事もなく、お天気もよく気持ちよく過ごす事ができました

まずは綺麗な牧場と素晴らしい景色を横目にBBQで乾杯♪



至福の時



BBQの後はドッグランへ


他のワンチャンに挨拶したり一緒に走り回ったり、キレイなお姉さんを見つけたらなでてもらおうとシッポ(お尻)ふりふり後を追いかけたり(しんちゃんか!)


楽しそう♪

共に駆け回った子供達がバテて休憩

冷たいものを食べる


再びドッグランへ


ちなみにこのドッグランも景色が最高です!



もう我が家の子供たちは動物と触れ合って喜ぶ歳は過ぎてしまいましたが、他のテーマパークと違ってワールド牧場は犬も入場料を払う分気兼せずに家族みんなで過ごせる憩いの場所です


素晴らしい景色と心地よい風、緑に囲まれて心もお腹も満腹です


来年からはゴールデンウィークには行く事はできないかもしれませんが、年に1回は行けたらいいなーと思っています

2025.05.13

初夏のはじまり

先日、旦那と末息子が旦那の実家へ

木の剪定をしに行ってくれたのですが

その副産物として、沢山のさくらんぼ🍒を頂いてきてくれました!

 

さくらんぼは6月初旬〜7月が収穫時期だそうですが、少し早い初夏の訪れを感じる事が出来ました。

そして、大量のさくらんぼは子ども達のおやつ&ジャムにしましたが、あっという間になくなりそうです😅

 

 
実家には梅の木もありすでに沢山の梅が実っているので、今度は梅かな〜😏なんて期待をしています。

2025.05.09

5月

今年のゴールデンウィークは終わりましたが

連休中に 横浜や京都で飲酒運転による事故(暴走)が大きなニュースとして

報道されていました 巻き込まれて怪我をした人もいるようです

残念ながら いまだに飲酒運転は無くなりません

当然 「飲酒運転をしない」のは当たり前ですが もしかしたら周囲に

飲酒運転している車がいるかもしれない

と頭の片隅にでも意識しておくと(運転中でも歩行中でも)たとえ0.1%でも

巻き込まれるリスクは減るかもしれません

 

カレンダー

«5月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. アーカイブ 2025年05月