株式会社日之出商会

ブログ

【営業】

2025.10.08

10月

自民党総裁選で奈良出身の高市早苗さんが総裁に選ばれました

おそらくそのまま首相に就任されると思います

自分は特に支持政党はありませんが、地元奈良から初の総理大臣となれば

やはり意識して注目したいと思います

ちなみに来年のNHKの大河ドラマは「豊臣兄弟!」で主人公の豊臣秀長ゆかりの地である

奈良が主な舞台になりそうです

これから全国的に「奈良」が注目されるかもしれません

2025.09.24

スッキリしました


斜め向かいの家が 建て替えされる為 解体されました。

子供の頃からの見慣れた景色がガラリと変わりました。

長年 極狭の道だったんですが、広くなり見通しも良くなりました。

自宅前のガレージへの入り口を広げる予定なのですが、来年2月にしかできず
暫くは今のままなんです・・
出島の様になってます。


綺麗になっていくのは嬉しい事なんですが、変わりつつある景色に少し寂しくも感じています。 玉置

2025.09.12

伊勢方面へ

 先日、三重の伊勢シーパラダイスと夫婦岩の方に行ってきました。
シーパラダイスは何回目かなんですが、
目の前にイルカやトドやアザラシがいて、
カワウソと握手したり、
アザラシに触ったりと色々イベントがあり、
子供たちも楽しんでいました(^^)

その後、夫婦岩の方へ行ったんですが、
途中にあるお店も新しく変わっていて驚きました!
その後、多気ヴィソンへ寄ったんですが、
ここもまた綺麗なオシャレな店ばかりでびっくりしました!
かなり暑かったですが、
日帰りでもお出かけするのは、
やはり楽しいですね(^^)

2025.06.20

自動車の新機能

こんにちは

ペダル踏み間違い時加速抑制装置
2028年9月1日より新車に搭載義務化になるらしいです

高齢者のアクセルとブレーキの踏み間違い防止の為らしいです
自分もその内の1人になってきますが、
踏み間違いを心配する歳になったからと、新車を買うだろか?とも、思いますが、
それならMT車に乗ればいいと、思いますね
年齢を重ねてくると、踏み間違いだけで無く 運動神経も鈍くなり、
全てにおいてダメになっていく そう考えると お先真っ暗になりますが、
他人事ではなく 自分も日々気をつけて車に乗る事が大切だとつくづく思い 家内とも話してます。
私も高齢者講習を受ける事になりました。
これからは安全運転に努めたいと思います。

カレンダー

«10月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ内検索

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 【営業】