ブログ

【営業】

2023.08.21

和歌山

和歌山県へ行きました。

お盆休みの8/13に和歌山のお墓参りに行き、それから白浜の方へ行き、

さらに1時間くらいかけて潮岬と橋杭岩に行ってきました!

初めて潮岬の方に行ったんですが、とても海も綺麗でよかったです!

13日に行ったので、台風もまだ来てなくて、

風は強かったですが、天気は良くて良かったです!

和歌山はすぐにいけるイメージですが、

潮岬の方になるととても遠かったです!!

ですが、海がとても綺麗で癒やされました。

また行きたいと思います!(^^)

2023.07.14

電動キックボード

7月〜16歳以上なら免許なしで運転できるようになったらしい電動キックボード🛴。
自転車だけでもマナーの悪い人が多い上にキックボードもとなると日頃の運転は今まで以上に気をつけないといけないです。
私の様な年になるとあまり興味が湧かないですが原付と同じ様なルールらしいです。
原付はもちろんのことキックボード、自転車、全て車道を走ることになりますがこの辺の道を見ても狭いところばかりでますます走りにくくなるでしょう。
今のところまだ見た事はないですが難しくはなるでしょね。

2023.07.10

金魚すくい大会

7/9日曜日に大和郡山市で行われた、金魚すくい大会に行ってきました。
親戚が何回か出場してるので、教えてもらい、うちの娘も初めて出場しました。
当日とても沢山の人がいてかなり盛り上がっていました!
ルールも細かく色々あり、
例えばポイを持っている方の手しか使ったらダメですので
器を近付ける時もポイを持っている方で引き寄せないと、
両手を使うと反則になってしまいます。
大会が始まり小中学生の部で出場し、
1回戦は6匹をすくい2回戦に行くことが出来ましたが、
2回戦ではあまりすくえず負けてしまいました。
大会はとてもレベルが高く3分間で30匹すくう人もいてびっくりしました!
来年も出たいと言っているので、来年は練習してから行きたいと思います。
親戚の子は全国大会に行けたので応援したいと思います(^^)

2023.06.09

天気

今日8日〜9日にかけて又大雨の予想です
警報級の予想の所もあるらしいです
先週 会社の付近では幸い災害が無くて良かったですが・・

線状降水帯は突然発生すると言われてますが、緊急地震速報とは違い時間があるので、
避難出来るよう常日頃から自分の家の周りの状態等を、よく知っておかないといけないですね。

毎日車に乗るので、フロントガラスも撥水コーティングしてある車として無い車とでは全然違いますよね。
何もして無い車ではワイパー最速で対応出来る雨量は16mm/hらしいです。
それ以上なら視界不良になり大変危険です。
気をつけて運転するのは勿論のこと、車の手入れも大切な事と思います。

カレンダー

«7月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

ブログ内検索

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 【営業】