2020.07.17
夏はやっぱり風情たっぷりの花火大会へ出かけて楽しみたいものです。
近場で有名な奈良は吉野川祭り納涼花火大会、大阪はPL花火大会、今年は各地で自粛ムードで感染拡大を勘案し軒並み中止といった状況の様です。
先日、吉野川で突如花火が上がったという事で、吉野川祭りが中止になり、寂しい思いをしている市民に向けてのサプライズ?ではないかという事です。
どうしても告知をしてしまうと、たくさんの方が集まってしまう為に考慮されたのでしょうか?
大和高田市の方でも、短時間ではありますが打ち上げ花火が上がった様です。
今年はそういったサプライズ花火が各地所々で見れるかもしれませんね!
2020.07.12
こんにちは、中越です
みなさんご存知ですか?
集まりの成功など、主にうれしい時におこなわれる手締め。
盛り上がっている時におこなうことだからこそ、注意点もあるのです。
手打ちをおこなう様子を見てみると、ほとんどの方が、集まりにきて頂いた方に手締めを頼まれると思いますが、集まりにきて頂いた方に手締めを求めることは、とても失礼みたいです。
あくまで(主催者が集まって頂いた方に感謝を伝えるため)におこなうことのようです。
他にも、掛け声の注意点では、
最初の掛け声は(いよ~ぉ!)が正しいみたいです。ほとんどの方が(よぉ~)ではないでしょうか?
(いよ~ぉ!)の掛け声は、(祝おう)からきてるようなので、ただの(よぉ~!)はふさわしくないみたいです。
今後、自分も掛け声をかける時には(い)を強調したいと思っております。
2020.06.29
以前スズキのフロンテハッチ55に乗っておりました。
とても気に入ってました!
古い車や商用車が好きなのでイベントがあれば時々、ハッチに乗って榛原や飛騨高山、三重、大阪などのイベントに行きました!色々な古い車を見るのもとても楽しいです!
2018年の三重県のイベントに参加させて頂いた時に旧車の雑誌にも載せて頂きした(^_^)
またよろしければ見て下さい。
今ハッチは諸事情で倉庫に保管というか眠っております。。
ハッチを復活させてまた一緒に走れるようにと思っています!!


