2021.10.06
皆様、こんにちは。
ワクチン接種2回目終わられた方も多くなってきたと思いますが、
まだまだ予防対策が必要となる日々です。
毎日の手指のアルコール消毒で手荒れが気になります。
私は友人に戴いたネイルメーカーが作ったHOMEIのクリーンミストを使用しています。
保湿成分入りでお肌にやさしい使い心地です。
そして、洗えない車内にはコレ!
ペポパです!
丸ごと除菌&消臭でリフレッシュ
自動車に染み付いた悪臭を1時間程度でリセットしてくれます。
・タバコのニオイ
・エアコンのニオイ
・ペットのニオイ
・シート染み込み臭
・感染症対策
など。
こちらのペポパ商品は当社にて取り扱っておりますので担当者へお問い合わせ下さい。
植田
2021.08.30
皆様、お盆休みはどう過ごされましたか?
ずっと雨だったので家に居た方が多いと思われます(。>_<。)💦
マスクをしているせいか暑すぎて身体がしんどいです…
我が家では去年に植えていたゴーヤですが、
去年の種が残っていたのか今年は勝手にすくすく育っています。
そして収穫。
ゴーヤには水分が多く含まれているので
暑い日に身体を冷やしてくれる効果につながります。
たくさん食べて疲れを吹っ飛ばしたいと思っています(*≧艸≦)
2021.07.19
バッテリーは自動車にとって益々重要な存在になっています。
バッテリーの高性能化に伴い劣化に気づかずに、ある日突然エンジンがかからなくなるケースが増えています。
あるバッテリーメーカーの検査によると、愛車の交換バッテリーを自分で選んだことがあると答えたユーザーは男性30%女性4%程。
逆に選定をしたことがないという回答は男性47%女性80%だったそうです。
この数値からは、ほとんどのお客様が販売店任せであるということが分かります。
アドバイスすれば売れる可能性が高くなると考えることが分かります。
テスターによる点検をお勧めします。
バッテリー診断し、「要注意」「交換」といった結果が出るとお客様にもおすすめしやすいですね。
バッテリーの販売をさらに強化しませんか?
植田
2021.06.11
こんにちは。
急な暑さや湿気など過ごしづらい日も多くなってきました。
「結構暑い、でもまだクーラーはつけたくないし」と思うこの頃です。
本格的な暑さがくる前に夏物つなぎ作業服の準備は出来てますでしょうか?
夏物カタログがメーカーよりもうすぐ出来上がってきます。
買い替えなどご検討されていらっしゃる方は営業担当者までお気軽にお問い合わせください。
植田