2023.01.10
新年あけましておめでとうございます
皆様におかれましては新春を清々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。
昨年は多くのお力添えをいただき誠にありがとうございました。
昨年の12月で日之出商会に入社して丸1年が過ぎ2年目に入りましたが、まだまだ
経験不足で実力不足を痛感しておりますが、「仕事もプライベートも充実した1年だった」
と年末には思えるような2023年にしたいと思っております。
今年もよろしくおねがいします。
2022.12.14
今、若い人達は、関西弁を使わなくなってきたようです。
そこで、一部…
ややこ…赤ちゃん
あかんたれ…弱虫
けったい…不思議
こすい…ずるい
さぶいぼ…鳥肌
かしわ…鶏肉
いちびり…調子者
かんてき…七輪
どんつき…突き当たり
潰れる…壊れる
ごんたくれ…困ったやつ
背ったらう…背よう
ちょける…いちびる
おぼこい…幼い
まくれる…転がる
てっぺんちょ…頂上
など
本年もいろいろ、お世話になりました。
又、来年もよろしくお願い致します。
2022.11.18
秋は1年のなかでも1番の「釣り」のハイシーズンです。
というわけで行ってきました。
いつもの和歌山県某所で自己記録更新です!
ヒラメです。55センチでした。
いままでの「ヒラメ」の自己記録は20センチ(ちっさ!)でしたので大幅に記録更新です。かなり寒い日でしたが行った甲斐がありました。
(ちなみにこのヒラメは、隣で釣りをしていたご夫婦に差し上げました)
2022.11.04
皆さん、お元気ですか❓
大分、秋らしくなってきましたね。
10月末に、サのツマイモを掘りました。
思っていたより、大きいのが7割。
焼き芋サイズは2割。
後は、小さいです。
大きいのは、2、6kgありました。
どう料理しようか?