2021.06.21
皆さんお元気ですか❓
自分が生活、仕事で大事に思っている事は、挨拶です。
朝 おはよう
昼 こんにちは
夜 こんばんは
仕事 初めまして、毎度、有り難うございます、又 よろしくなど挨拶一つで、
相手に印象良くしたり、不愉快な思いを与えたりする事があります。
だから、出来るだけ元気良くするようにしています。
家庭でも、行って来ます、ただいま、お帰り、いただきます、ご馳走さまなど。
日本には良い挨拶が一杯あり、大切に使いたいです。
2021.06.18
こんにちは(˶ᵔ ᵔ˶)
先日の16日に
6年ぶりにフルモデルチェンジした
11代目新型シビックのセダンを
米国ホンダが発売したと
ニュースで見ました★
私は車種とか
あまり知りませんでしたが
昔車好きの友人に薦められた
「ナニワトモアレ」という
環状線を攻める走り屋の漫画に
めちゃくちゃハマり
シビックやシルビアなど
車を覚えました( ¨̮ )
主人公が坊主のお方で
ぱっと見はそんな
カッコよくないんですが
話を読むにつれて
めちゃくちゃカッコよく見えるんです!♡笑
でも個人的には
走り屋の車より
ドレスアップカーの方が
私は好きでしたが、、(°∀°)
そんな「ナニワトモアレ」の作者
南勝久さんの
[ザ・ファブル 殺さない殺し屋]
実写版映画は本日より公開です★
2021.06.16
皆さまこんにちは(*^^*)
最近、ゴルフを始めたウエジマです
目標や趣味、
新しいことを始めるときに
「形から入るタイプ」の方✋!!!
私はまさにそのタイプです(*´罒`*)
早速、ゴルフクラブセットやその他諸々をネットでポチポチっとを購入しました(≧∀≦)
購入した店舗によっては、配送業者選択(着払い)設定だった事から便利なサイトを見つけました!
【送料の虎】http://www.shipping.jp/
荷物を送る時の送料を簡単に調べられるサイトです
発着とどれくらいの荷物を運ぶのかを入力すれば、全ての発送方法から一番安い方法を比較できます
今はインターネットでなんでも調べることができる時代
そんな時代とともに便利なサイトやアプリをどんどんブックマーク★し、仕事に活かしていきたいです
ググる力=仕事の効率化アップ
★☆★奈良県ホットスポット ⑪★☆★
今回は香芝にある『SWEETs373スイーツミナミ』のご紹介♪
親友の引越しを機に巡り会えた名店!
スイーツミナミは南さんちの菓子工房の二代目のお店とのこと☆
南さんちといえばシュークリーム!二代目はプリンに力を入れているとの事で…
( ‘ω’)ŧ‹”ŧ‹” ( ‘ω’)ŧ‹”ŧ‹” ( ‘ω’)ŧ‹”ŧ‹” ( ‘ω’)ŧ‹”ŧ‹” ( ‘ω’)ŧ‹”ŧ‹”
私はプリンではなく「373バターケーキ(●>艸<)美味!!」がお気に入りです♪
※『SWEETs373スイーツミナミ』 引用
■住所/奈良県 香芝市すみれ野1-13-7
■TEL/0745-76-3737
■定休日/月曜日
■営業時間/朝10時~夕6時 (プリンは売切れ次第終了※シャッターが半分閉まります!)
■公式サイト/https://r.goope.jp/sr-29-294261s0043
2021.06.14
こんにちは。
青森県津軽地方出身の髙橋です。
2021年6月。
コロナ禍の中、いかがお過ごしでしょうか?
今回は
#わんつかだげ津軽弁講座
【♯ちょっとだけ津軽弁講座】
帰省する時の話になりますが…青森までの距離は、なんと片道約1200kmあります。
たげ遠(と)げ~
【すごく遠い】
飛行機だと1人片道→約3万円=1人往復→約6万円
4人家族なので交通費だけで往復20万円を超えてしまうので
家族で帰省する際は
ガソリン代・高速道路料金を合わせても半分以下のコストで済む方法がマイカー帰省です…笑
高速道路はETC休日割引や深夜割引を使うようにしています。
(。˃ ᵕ ˂ )b
現時点で運転できるのが2人だけなので1人600kmは運転しないといけません(¯―¯٥)
帰省を考えて購入したハイエースは構造変更をして後部座席がベッドにも出来るようにしていました。
青森に向かう時は早く到着したい思いで必死ですが、
関西に戻る頃には遊び疲れもあるせいか、眠気との闘いもあり時間によっては運転が苦痛になります。
数年前の出来事。
青森から日本海側を通って帰る途中、時間は夜中の2時過ぎ…
高速道路ではなく、途中区間の新潟県のバイパスで家族の居眠り運転が原因で単独事故。
運転席側の足回りがめちゃくちゃになりタイヤもパンク。
保険会社とJAFの両方に連絡→レッカー車を呼んでレンタカーの手配が出来るまで待機。
荷物の詰め替えをし、愛車のハイエースを置いて帰ってきました(>_<。)💦
誰もケガをせず、他人を巻き込むこともなかったのが幸いです。
めやぐかげねんでいがった~
【迷惑を掛けなくて良かった】
ドライブレコーダーの録画を確認したら居眠り運転の様子が鮮明に映っていたみたいです。
ちなみに、私は思い出したくないので見ていません。
ドライブレコーダーは、あおり運転対策にも取り付けている方も増えていますねd(⁎•ᴗ‹。)
ETCセットアップやドライブレコーダーなどもご提供しておりますのでお気軽にご用命くださいませ♪
今月も健康第一で乗り切りましょう(๑˃ᴗ˂)ﻭ 𝐅𝐢𝐠𝐡𝐭⚐ʾ
へばまだ~(^o^)/
【それではまた~(^o^)/】