ブログ

2021.07.26

「被害者」にならないために…(≧Д≦)

皆さまこんにちは(*^^*)ウエジマです
東京オリンピックが開幕!

柔道で阿部一二三さんと詩さんが同日に金メダル
兄妹揃って金って凄い快挙ですね\(^o^)/
試合後の詩さんの笑顔、一二三さんの深々とお辞儀をした姿が印象的でした

オリンピック漬けでTVに張り付いていた連休も終わり…
さあ!「夏のPayPay祭(7/25まで)」が終了したので本日からまた頑張らねば!
このような大型モールのビックイベントが終了すると多くの配送物が流通するのをを狙って、サイバー犯罪者はメールやSMS「配送状況をこちらにてご確認ください」といった文言etc…とURLを含む偽のメッセージを送信し、受信者を不正サイトへ誘います

先日親友がこの手に捕まり、助けを求めてきました…笑

本日はネットに氾濫する犯罪から身を守るためにも、詐欺の手口に対するちょっとした知識をお話したいと思います

販売価格を比較するWebサイトなどもあり、より安い価格を求めネット上で商品を探し回るユーザー心理を狙い、極端に安い価格を提示してユーザーの購入意欲を掻き立てる詐欺サイト(๑`^´๑)プンプン

ネットで買い物をする際は必ず・・・・

●決済方法をチェックする

支払い方法が銀行振り込みしか選べない場合は注意!個人名口座の場合は特に注意NGです
ECサイトがクレジットカード決済に対応するには、クレジットカード会社の厳しい審査をパスする必要があります
(クレジットカードの審査を通過していることが信頼性を担保する一つの安心材料となります )
そして、クレジットカードが使えるように見えて、実際には決済出来ないようになっている詐欺サイトもあるのでまたまた注意が必要です

●会社の概要、販売者情報をチェックする

ECサイトでは、特定商取引法に基づき、法人名や個人名、運営統括責任者名、所在地などの表示が義務づけられています
私は怪しいなぁ~と思ったら販売者情報を調べ、実在するかどうかチェックします!
(※記載されている電話番号にTELすると繋がりません!この場合はほぼ詐欺サイトと判断します)

購入した商品が届かないだけてなく、購入する際に入力した個人情報が流出して、別の犯罪に巻き込まれる危険性もあります

次々と新しい手口が生まれる「インターネット詐欺」…
こうした知識を身につけるとともに、被害にあってしまった場合の損失を最小限に留めるための対応策について確認しておくことも大切です!

楽しいはずのネットでのお買い物もトラブルに遭ったら大変なので、詐欺の手口に対するちょっとした知識で未然に防ぎましょう!


★☆★奈良県ホットスポット ⑫★☆★
今回はお気に入り★でよく買い出しに行くお店の紹介です
国道169号線沿い、西名阪自動車道の天理IC近くに見える大きな“ピーナッツ”が目印
豆菓子工場直売店の『工場直売 ナカニシピーナツ』”nakanishi peanuts”

このオブジェが可愛いんです(笑)

観光バスも入れる駐車場で連休中ということで
賑わっていました
豆菓子の種類もさることながら、コスパも良い!
お土産にもおすすめです(^^)

「柿の種イチゴチョコレート」がとても美味しいのでお勧めです!
ウ,ウマ━━━Ψ(°д°;!)━━━!!
チョコの割合が絶妙で止まりません( ‘ω’)ŧ‹”ŧ‹” ( ‘ω’)ŧ‹”ŧ‹”
■工場直売 ナカニシピーナツ(中西ピーナツ)
住所: 奈良県天理市櫟本町2340
電話: 0743-65-5400
定休日: 日曜・祝日
営業時間: 10:00~17:00

★☆★奈良県ホットスポット ⑬★☆★
「DEAI THE BAKERY 」
大阪の和泉市と狭山市にある人気の食パン専門店
奈良初出店となり、田原本町にあります
かなりしっとりしていて、焼いてもそのままでも美味しい食パン
耳までしっとりしている♡
食パンだけでなく、大きなフルーツサンドも販売されています

■DEAI THE BAKERY(デアイ・ザ・ベーカリー)
住所:磯城郡田原本町阪手656-1
電話番号:0744-32-8276
営業時間:9:00〜売り切れ次第終了
定休日:月曜日
https://www.deaithebakery.net/

コメント

コメントフォーム

カレンダー

«7月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 「被害者」にならないために…(≧Д≦)