ブログ

2024年02月

2024.02.28

検診日

おはようございます★

今日は双子の4ヶ月検診の日です♪
産まれてきてくれてから今まで
ほとんど記憶にないくらい
毎日が忙しなく
過ぎていってます(^_^;)

そして日々の成長の速さにも
ついていけてません。笑

最近は赤ちゃん同士見つめ合って
笑い合ってる姿がめちゃくちゃ
可愛くて癒されてます(//・・//)

今日の検診中
2人ともご機嫌でいて
くれますように。。(´:ω:`)笑

2024.02.27

【良質転化の法則】

皆様、こんにちは😄

暖冬から急に2月⛄らしい冷え込みが続いたかと思えば…
もう3月🎎
3月は別れの季節でなんだか寂しい印象を覚えます
先日極寒の中、娘の陸上大会に鴻池競技場まで行ってきました
一ヶ月に数回大会があり、毎回娘の勇姿を楽しみにしているのですが最近の天候から私の気持ちの中では、今回は大雨だし中止かな。。とほくそ笑んでおりました😝笑

しかし荒天でない限り、雨天決行…

学年別幅跳びの部で見事銀メダル🥈を勝ち取る事が出来たので寒さもとんでいくくらい喜びました

大会後、監督から
努力は嘘をつかない、練習は裏切らない』を証明してくれたなという言葉をもらいなんだか、小さな娘の背中が大きく見えました

いつも練習で記録更新出来ていても本番に弱く予選落ち
何度も乗り越え、どんな事情があっても陸上の練習だけは行く娘なので思わず涙が出ました

仕事でも何でも数を重ねていくことでだんだん上達していくものですよね
量をこなしていくことで、やがてそれが質の高いものに転化されていく

まさに【良質転化の法則】

失敗や経験値を積み重ねて、その中で正しい適したやり方を見つけることで仕事の質を上げていく

とても大切なことにハッとさせられた気がします
我が子から学び、またこれからも仕事にゴルフにパワフル母ちゃんᶠⁱᴳʰᵀᵎᵎ(,,•ω•,,)وで頑張りたいと思います

日差しはだいぶ強くなってきてますが、風が冷たく3月の気温は平年より低くなりそうだとか…
風邪などの体調管理にご注意ください🤗

2024.02.21

春の匂い

こんにちは。
青森県津軽地方出身の髙橋です。

2024年2月21日(水)

少しずつ春の訪れを感じれる日が
増えてきましたね。
毎年2月末~3月上旬に必ず思い出す
雪解けの「春の匂い」
毎年この時期になると
大好きだった匂いを思い出します.‎˖٭.‎˖٭❤︎
自分が生まれ育った故郷
住んで居る時は気がつかず
離れて暮らすことで
懐かしさが増すんでしょうね✨

春は出会いと別れが入り混じる時期。
2年前、
娘が寮生活を送ることになった春
送り出したときは
淋しさで辛かった記憶が蘇ります💦
春休みで帰ってきているので
娘と息子の会話を聞き
毎日ほっこりさせてもらっています(⁎˃ᴗ˂)

新学期が始まるまで
関西を満喫するようです♪


会社でヘッドセットを購入してもらい
電話対応を行っています。
コールセンターっぽいイメージです
(≧∇≦)b
受話器を肩に挟まず両手を使えることで
とても便利です☆
来店されたお客様に気合入ってますね
と笑ってツッコミを入れられました(笑)

せっかく購入してもらえたので
効率UPで頑張りたいと思います
୧( ˃◡˂ )୨

薬を欠かせない花粉の時期に突入…
くしゃみも出やすくなるので辛いですが
何とか花粉に負けず乗り切れたらと願います。

今月も健康第一でけっぱるべし
୧( ˃◡˂ )୨

【今月も健康第一で頑張りましょう
୧( ˃◡˂ )୨】

2024.02.19

ついに。

皆さま、こんにちは😊

新NISA始まりましたね。

ずっと気にはなっていたんですが、
登録も簡単ではないし
面倒くさいしなー。
って先延ばしにしてきました。

知り合いに教わりやっと3月から
始める事が出来ますq(≧▽≦q)

新NISAは恒久非課税。

どんな年代からも活用しやすくなりました。

といっても投資にはリスクはあり
利用するかはどうかは
自己責任ですが…

私は将来設計に向けて取り組みたいと思います

(~ ̄▽ ̄)~ 植田

カレンダー

«2月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29   

ブログ内検索

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. アーカイブ 2024年02月