ブログ

2025年02月

2025.02.26

使わなくなった関西弁

ぐねるーーー捻挫
よして、よせてーーーグループに入れて
目ばちこーーーものもらい
いっちょかみーーー何にでも入ってくる
茶しばくーーーお茶する
フレッシューーーコヒーに入れるミルク
にやかしいーーー賑やか
モータープールーーー駐車場

2025.02.22

【初心🔰忘るべからず】

皆様こんにちは😀
最近のゴルフ⛳ではアイアンが絶好調😆ウッド系絶不調😭のウエジマです
今年初打ちはゴルフ場に着いてビックリ‼️
雪 積もってますやーん😵‍💫😵‍💫😵‍💫
       

雪ゴルフはもう懲り懲りと…
暖冬の日を狙い、前日予約して改めてまたまたゴルフへ!!
その日は冬の寒風なくぽかぽか太陽を久々に感じ、楽しんできました
春🌸が待ち遠しいものです

さて、2025年がスタートし社内テーマは【初心】


このことわざは、物事に慣れてくると、慢心してしまいがちである
始めた時の新鮮で謙虚な気持ちや志を忘れてはいけないとの解釈が一般的かと思います

でも調べてみると室町時代の能楽の大成者である、世阿弥の言葉とされているこの
【初心】は初心者の頃の未熟さのこと
「なにかを始めたときの下手だった記憶や、そのときに味わった悔しい気持ちや恥ずかしさ、そこから今に至るまでの沢山の努力を忘れてはダメですよ」という意味だそうです
さらに世阿弥は、過去の未熟な状態だけを思うのではなく、今の自分も「未熟」な状態であると自覚しなさいと💬

慣れた仕事だから大丈夫、大丈夫という過信がミスに繋がることがあります
自分は未熟と初心を頭において2025年仕事に向き合おうと思います
新人や後輩に、あれこれ教育や指導する前に、「自分はどうか?」と自問自答することも大切にしていきたいです😀

2025年もどうぞよろしくお願いします🤩

世間では流感に続き、感染性胃腸炎が猛威をふるっておりますため くれぐれもご自愛ください😷

2025.02.18

初・中耳炎👂

こんにちは。
青森県津軽地方出身の髙橋です。

2025.2.18(火)

巳年🐍がスタートして
早くも2月中旬になりましたが
いかがお過ごしでしょうか。

今年は大阪・関西万博2025が
4.13~10.13まで開催されます。
どれくらい盛り上がるのか楽しみです
(≧◡≦)

話は変わり

1週間ほど前から鼻水が止まらず
花粉が始まるのが早いと聞いていたので
アレルギー用の薬を飲んだのに効かず
鼻風邪?と疑い市販の薬を飲んだものの
悪化させてしまい
中耳炎になってしまいました
(。>_<。)💦

左耳の圧迫感・耳からリンパを伝って
肩まで激しい痛み。
処方してもらった
抗生剤ほか数種類の薬を
飲み続けています。

一日も早く回復し鼻づまりの苦しさと
耳の痛みから解放されたいです。

片耳の聞こえが悪くなっている
影響でしょうか?
バランス感覚もおかしくなっているようです
(¯―¯٥)

階段を踏み外し
足の弁慶を強打…
年齢のせい?
っていう人もいるでしょうが(笑)
血豆ができていました💦


娘が帰省したタイミングで
子どもたちが大好きな
「米津玄師 2025 TOUR / JUNK」
ライブに行ってきました♪


↑↑↑
工事中?と思いきや、よく見たら
ツアーのために用意されたものです✨

京セラドームでの圧巻の歌声♪
娘は効きたい曲を生で聞けたことで
感動して涙をこぼしていました。

帰省した時くらい
のんびり息抜きをしたらいいと
甘い親心で見守っています(笑)

2025年
自分自身、バランスよく
日々を乗り切れるよう
過ごしていきたいと思います
(๑˃ᴗ˂)ﻭ

へばまだ、今年もよろしくお願いします(^o^)/
【それではまた、今年もよろしくお願いします(^o^)/】

2025.02.12

入れ替え

皆さんこんにちは😊

去年末あたりから会社の在庫整理を

従業員皆んなで少しずつですが始めて

います。

その年によって需要がある商品が異なる


ため、これまでのデーターを分析し


商品の入れ替えも同時にしております。


今まで、ごちゃっとなっていた在庫棚も


皆んなの協力もあり少しずつですが


キレイになっていってます。


ビフォーアフターがないのが残念ですが

ほんの一部のアフター後だけ見て頂き

たい!




ワイパーゴムの一部なんですがとても


見やすくなり品出しもスムーズです。


引き続き効率よく仕事ができる様


いろんなアイデアを出し合いなが


ら協力し合っていこうと思います。

植田

カレンダー

«2月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

ブログ内検索

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. アーカイブ 2025年02月