ブログ

2025年06月

2025.06.14

宝塚記念

競馬では6/15に宝塚記念が行われます。
今年は圧倒的に強く人気になる馬がいませんので、予想も難しいですが、関西も梅雨入りしたので雨が続いていますし、日曜日も雨予報ですので、それも考えながら予想したいと思います。
一応今はヨーホーレイクからいこうと思っています(^^)

あとプロ野球では交流戦が始まってますね!
交流戦はソフトバンク強いイメージありますが、現在パ・リーグの順位も4位と良くはないですが、交流戦で順位が代わることがよくあるので、テレビではあまりやってませんが、ラジオやニュースで野球を楽しみたいと思います(^^)

2025.06.10

ジジイのツーリング

皆さん、お元気ですか?
5月23日 金曜 紀伊半島は晴れの予報
この日、私は休み
義父と五条 十津川 新宮
熊野 下北山 大淀 御所へと 300kmのツーリング
奈良県側は晴れ 新宮に入ると霧雨でした。
22日は、30度近くでしたが、この日は19度と、寒かったです。
ゆっくり走ろうと言っていた父なのに、前を施設の送迎車が、ゆっくり走っていたと思ったら、そくブッチギリ‼️
このオヤジまだまだ若いなぁー。
ヘルメット、ウエアーから見ると、30代。
実は70代半ば。
自分も同じかなと、何となく反省しながら、無事、帰還できました。

2025.06.07

BUCKET LIST

皆様こんにちは。

6月…☔
天候の急激な変化や朝晩の気温差が激しく、老体が悲鳴を上げておりますウエジマです💬
大好きなゴルフ⛳も全ての面で伸び悩んでおり、なんだかあまり気分がのらず🤔
2025年後半はゴルフ以外の趣味をと模索中です!!

といっても、人生も折り返しを迎えた40代ですので大抵の事は経験もしていて目新しいことが見つからない😵
40代は体調変化やホルモンによる心身の乱れが現れ自分の可能性に自信が持てなくなり限界を感じていく日々…
でもまだ人生は半分あるのだ!
と楽しい事や時に無理かもと思うことに挑戦できる自分でありたいなと

最近は子育てが一段落したり、自分の時間が少し増え…自分時間に何をするか?
これから子どもが独立し子育てをやり遂げた達成感と共にくるであろう後悔や寂しさを少しでも減らしたい
そこで此度
《バケットリスト(BUCKET LIST)残りの人生やりたいことリスト100》

を作ってみました
バケットリストとは、「生きているうちに自分がやりたいことリスト」のことです
日本語では「棺桶リスト」…😅

♦行きたい場所
♦挑戦したいこと
♦欲しいもの
♦会いたい人
♦学びたいこと
♦上達したいスポーツ
♦やりたい仕事
♦目標とする収入 ……etc

書き出すことで何かしらの新しい趣味に繋がればいいなと思っています💡
やってみて思ったのが100個って、まぁまぁな数。。。笑
老いを感じ、行動をすることを避けてしまいがちな40代=人生折り返し地点

50代になって、「40代のうちにやっておけば」と後悔するのは避けたいところです
改めて自分の人生を見つめ直すいい機会になりますように🫣
さてさて…100にうちいくつ達成できるか?!

皆さんも面白そうだなと感じたら、ぜひバケットリスト作ってみてくださいね🤗


【ワンコ報告】
日之出スタッフに沢山の愛情を注いでもらった「ナナチャン」😍
大きくなりました!
先日、梅雨と夏対策で虫除けハーブパックのトリミングへ行ってきました
先住犬の「ししまる」と共に毎日、我が家は可愛いが渋滞しております(笑)

 


2025.06.03

心のリラックス✨

こんにちは。
青森県津軽地方出身の髙橋です。

2025.6.3(火)

友人から、
孫がドラマに出演するから
見てあげてと
連絡があったのがきっかけで見始めたドラマ
「続・続・最後から二番目の恋」
家族や友人の日常を描かれた
ロマンチック&ホームコメディ。
2012年から始まり、続編が2014年
そして第3弾の現在。
小泉今日子、中井貴一、
坂口憲二、内田有紀、飯島直子ほか
懐かしめなキャスト。
キョンキョン59歳
中井貴一63歳
実年齢での設定で
キョンキョンが
還暦間近の今を演じています。

親子関係であったり
友人関係であったり
歳が増えても変わらない関係性に
共感を持て、うなずくことも多く
楽しく見ています
(≧◡≦)

お孫さんを見るつもりが
ドラマに、はまってしまいました(笑)

これをきっかけに
2012年から始まりの過去の
ドラマも見てみようかなと
思ってます✨


最近、夕飯作りの際に
携帯電話で
色んな曲を流しながら
キッチンに立っています♪
懐メロがメインですが
子どもや友人から、
この曲いいよ~
カラオケで歌えそうだよ~
とオススメされる曲を
取り込んでいます。
気分転換&リラックス効果あり
(⁎˃ᴗ˂⁎)

オン・オフの切り替えに
役立ててます

カレンダー

«6月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

ブログ内検索

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. アーカイブ 2025年06月