2025.07.15
みなさま こんにちは、本多です。
先日6月22日㈰ 大和八木駅(7:00発車)万博会場8:10到着のバスで友人と関西万博に行って来ました。
入場口は東ゲートと西ゲートの2カ所ありますが、バス到着場所は西ゲート入場となり、事前に予約(10時入場)だったので約2時間暑い中屋外で待ちました。
10時になって入場
まず最初に持ち物検査があり検査をクリアして入場(10時10分頃)
フランス館、サウジアラビア館、ブラジル館、アラブ首長国連邦館、バーレーン王国館、コモンズA館と6カ所のパビリオンを見て回って来ました。自分は、コモンズA館が一番良かって各国の人と言葉の会話はできなかったのですが「ジェスチャー』でお互いに伝えることができました。(めっちゃ楽しかったです)
関西万博は10月13日までなのでもう1度行きたいと思っております。
これから万博に行かれる方に・・・
とにかく会場は思ったより広く、パビリオンの数も想像以上に多く会場内の大半が屋外の為、日傘、タオル(ハンカチ)、飲み物、特に夏場は暑さ対策・熱中症対策を忘れず楽しんでください。
★7月1日からETCセットアップ時のシステムが変更になりました★
お客様に準備して頂く物として
①カーオーナー様の住所
②カーオーナー様の名前(フリガナ含む)
③カーオーナー様が法人の場合は担当者様の名前(フリガナ含む)
④カーオーナー様の電話番号
⑤カーオーナー様の本人確認ができる物(免許証コピー)
⑥車検証 大・小コピー
⑦委任状
以上が必ずセットアップ時必要となりました。
ご理解、ご協力を宜しくお願い致します。
ご不明点がございましたらお気軽にお問合せ下さい。
2025.07.11
皆さま、こんにちは。福森です。
夏になるとクーラー関係の修理がすごく増えます。
私が子供の頃はクーラーの付いてない車も有りましたが、
今の時代そんな車には暑すぎて乗れないです。
その為か皆様修理をするので毎日クーラー関係の部品の注文がかなり多いです。
しかしクーラー関係の部品は高額になってきます。
弊社ではお求めやすい「リビルト品」や「社外新品」も取り扱ってますので
よければそういった商品も検討してみて下さい。
もちろん安いからと言って品質が悪い訳ではないです。
エアコンを修理してこの暑い夏を快適に乗り切って下さいね‼
2025.07.08
こんにちは。
配達の山本です
毎日ほんとに暑いですよね‥
この暑いなか
車のクーラーの調子悪くて
ぬるい風しか出ない‥
暑すぎる‥
クーラーガスを補充してもらいました
冷たい風〜 涼しい〜
生き返りました
これで夏を乗り越えられる
ありがとうございました
2025.07.04
皆さまこんにちは、須藤です。
少し前テレビを付けると見ない事のなかった政府備蓄米の話題…1000人以上の大行列、朝の5時から並んで手に入れました!のニュースをどこか遠い所の話のように見ていたのですが、1度食べてみたいなと言う興味はあり、行く先々のスーパーでチラチラお米の棚をチェックしていたのですが、なかなか出会うことが出来ずにいました
しかしついに!!7月1日
『政府備蓄米入荷しました』の文字を私も目にする事ができました!
令和3年度 古古古米
5キロ 18〇〇円(税込)←詳しい値段忘れちゃいました😅
迷わず購入♪
炊飯時の注意事項
その日はたまたまカレー2日目だったので、早速頂く事にしました(*^^*)
☆炊きあがり → 良好、美味しそう
☆少し味見 → 普段食べてる物に比べて少し甘みが少ない…かな?
☆後味 → 何か口に残る違和感
☆2日目のカレー → 美味!
これはリピ決定♪
なんと言っても5キロ1800円は家計に優しい♪
我が家のメニューで少し遠のいていたチャーハン、オムライスが復活の兆しです
そして昨日7月3日
令和4年産 古古米
5キロ 2138円(税込)
他のスーパーで出会いました♪
食べ比べをしたりそれぞれのお米のベストな食べ方を模索しながら美味しく頂きたいと思います