2024.06.07
先月ですがいつもの和歌山県某所へ釣りに行ってきました
5月とはいえ、まだ朝晩は肌寒い時期でしたが長かった冬が終わり
春になり「釣り」的には良いシーズンに入った頃でしたが
運良く
ハマチが釣れました
久しぶりのハマチの大漁ですごく楽しかったです
サイズは50cm前後ですが全部で9匹釣れました
良いタイミングで釣りに行けてラッキーでした
2024.05.31
こんにちは営業の玉置です。
5月28日は警報級の雨と云う予報でしたが、大した事がなくて良かったです
昨日とは打って変わって 今日は気持ちの良い晴天。
やっぱり晴れの日は仕事もしやすく良いですね
今は6月の田植えの準備です
田植えが終われば どこかへ行きたいなぁと思ってます
6/23は甲子園に行かせてもらうんです
それを楽しみにしておきます
2024.05.26
子どもたちも嫁さんもUSJが大好きなので、4月の終わりにUSJの年間パスポートを買いました!
今のところ2回行きました!
朝早くから行って、人気のマリオや鬼滅の刃に並んで乗りました(^^)
他にもコナンや僕のヒーローアカデミーやハリー・ポッターやジョーズやミニオンなど出来る限り並んで乗りましたが、とても映像なども凄くて、全部が面白いものばかりでした!
6月も行って、年パスを買ったので一年間、存分に楽しみたいと思います\(^o^)/
2024.04.12
こんにちは玉置です。
4月14日(日)、葛城市の當麻寺で『當麻寺練供養が開催されます。
『當麻寺練供養』は、
二十五菩薩が中将姫を極楽浄土へお迎えを再現する伝統行事で、
2024年には“国の重要無形民俗文化財”にも指定されたとか・・
当麻レンゾと云う方が馴染みがあるのですが、今迄は5/15だったが、いつの頃からか4/14に行われるんですね。
子供の頃、当麻駅から屋台がずらりと並びお練りを見に行くのではなく 屋台を楽しみに行っていた事を思い出します。
日曜日にされるので、お天気が良ければ久しぶりに行ってみようかと思ってます。