2023.09.19
皆様こんにちは。
最近は蝉の声が全然しなくなって
季節の変わり目だなぁ
と感じています。
まだまだ厳しい残暑が
続いておりますが…
これから秋になって
段々寒くなっていきます。
冬になるとよく聞くのが
車に乗る前にボンネットを軽く叩く
通称「猫バンバン」です。
しかし先日JAFが発表した記事によると
猫がボンネットに入り込むトラブルは
冬より春や秋の方が多いとのことです。
JAFの調査によると
猫は日照時間の長い2~4月や
暖かい6~9月に発情期を迎えるため
春や秋に出産が多いと言われています。
車のトラブルを防ぐ為にも
なにより小さな猫の命を救う為にも
「猫バンバン」は積極的に
するべきだなと思いました。
2023.09.13
こんにちは。
青森県津軽地方出身の髙橋です。
2023年9月13日(水)
まだ暑い日が続いておりますが
いかがお過ごしでしょうか。
お盆休みに青森の実家へ帰省してきました✧
今年は青森も、暑い夏となり
最高気温37度だった日もありました(>_<。)💦
1週間滞在しましたが、
3日位クーラー無しで自然の風を取り込み
寝る事ができました(笑)
友人と会って飲み会をしたり(˃ᗜ˂*)o🍺
子供たちを連れてプチ観光をし
煮干しラーメンを食べたり
りんご飴やりんごかき氷を食べたり
遠慮なく青森を満喫できました♪
もちろん、親孝行でのお手伝いもしっかりしました(≧∇≦)b
実家のある黒石市では
日本三大流し踊り「黒石よされ」が流し踊りが
8月15日,16日と開催。
台風の影響で奈良へ帰れず
帰省を延期したことで
「黒石よされ」祭りに行くこともできました。
津軽三味線生演奏での曲が流れ
一斉に踊り始めます♪
私が子供の頃、毎年参加していたので
自由参加で思わず踊りたくなりましたが
雰囲気だけ楽しんできました٩(⁎˃ᴗ˂⁎)۶
青森の短い夏を堪能しリフレッシュできました
(≧∇≦)v
今月も健康第一で乗り切りましょう
(๑˃ᴗ˂)ﻭ 𝐅𝐢𝐠𝐡𝐭⚐ʾ
へばまだ~(^o^)/
【それではまた~(^o^)/】
2023.09.08
段々と気温が下がり始め秋の様子になってきました。
まだまだ暑い日が続きますが着実に秋には近づいている気がします。
これから秋になり冬までに趣味の一人旅行でも計画していこうかなと
思っています。
特に今まで行ったことのない場所をメインで考えてますが
やっぱり計画段階が一番選択肢があり楽しい時です。
まだどことも決まってはいませんが世間のコロナ禍を
抜けてのインバウンドで全国各地に海外の方を多く見かける
機会も増えてきていますので旅行先の計画も
より内容を考えていきたいです。
2023.09.01
皆様こんにちわ、須藤です。
先日久しぶりに前の職場の先輩とご飯を食べに大阪へ行ってきました。
美味しいお肉と美味しいお酒と尽きない会話で盛り上がり楽しい時間を過ごすことができました。
例のごとくご飯が終わっても話は尽きず、お茶をする為に24時間営業のマクドナルドへ。
場所は大阪市内であれど、繁華街から少し離れたどちらかと言えばオフィス街でそれ程栄えてる所ではなく、コロナ前には何度か同じ時間帯に利用したことのあるお店だったのですが…
私たち以外のお客さんは全て国籍が違うのでは?と思うほどに多国籍な雰囲気になっていてとても衝撃をうけました。一瞬海外旅行に来たのかと錯覚する程でした。
コロナ前は中国からの旅行客の方が多く、コロナと同時に外国の方は一切見なくなり、そして今多国籍になって戻って来ていました!
本当にコロナは落ち着き暮らしが戻ったのだと思うのと同時に、時代は動いているんだなと感じる出来事でした。