ブログ

【フロント】

2021.06.07

台風シーズン到来

最近は雨の日が続き湿度の高い日が続き

夏目前となってきました。

今年は梅雨入りが例年より早く

台風の時期も早まっているそうです。

先日数年ぶりに蛍が近所で飛んでいるのを見ました。
蛍の観測しやすい日はくもりの日で湿度が高く風が弱い
日だそうです。
梅雨が終われば夏本番となりエアコンの必要な時期になります。
事前にエアコンのコンプレッサー点検やエアコンフィルターの交換
エバポレーターのカビ対策・車内の除菌や臭い取り等が
必要になるかと思います。
当社にて各種洗浄剤や消臭剤等取り扱いございますので
お気軽にお問い合わせください。

2021.05.12

ありがとうございます!

先日、日之出スタッフの皆様から
出産のお祝いを頂きました( > < )♡

この場を借りてとなり
申し訳ございませんが、
ありがとうございました!

コロナ禍とゆう事もあり
色々気遣って頂き
社長始めスタッフの皆様には
本当感謝しかありません( ; ; )

そして今日は
初めての予防接種4種を
打ってもらいに行きます。

こんな小さな手に4つも一気に
注射するのは
見てるのも辛いやろうなと、、
( ; ; )( ; ; )( ; ; )

がんばれー!

2021.05.07

#津軽弁講座⑩

こんにちは。
青森県津軽地方出身の髙橋です。

今回は#津軽弁講座⑩

今年のゴールデンウィークは
青森に帰省することが出来なかったので
地元で採れた山菜などを送ってもらい
雰囲気だけでもと思い
天ぷらにしたり、炒めたりして食べました🍴(*ˆ~ˆ*)

会いたくても会えないということもあり
お酒好きの私は
顔は見えませんが、LINEで会話をしながらの飲み会もしました٩(。˃ ᵕ ˂ )و
会えない中での楽しみ方であり癒し方です♪

それぞれ工夫をして
ストレスにならないようにするのも必要になってきているのかもしれませんねd(≧∪≦)

前回のブログに続き今回も
青森県民(津軽地方出身)なら簡単

★クイズを出題★
シンキングタイム♪

Q1 「けっぱれ」

A1 喧嘩っ早い
A2 頑張れ
A3 お見事

Q2 「もちょこちぇ」

A1 もうちょっとこっち
A2 もったいない
A3 くすぐったい

Q3 「めったら」

A1 美味しそう
A2 面食い
A3 やめたらいい

回答は後半で…

青森は毎年ゴールデンウィークがお花見の時期ですが
今年は時期が早まりゴールデンウィーク前に満開を迎えていたようです(^_^;)

今年の岩木山(津軽富士)・弘前公園の様子の写真です。

学生時代のクラスのグループLINE(約30人)でのやり取りでは
青森県外の人に向けて青森の現状を発信してくれて、懐かしい話や励ましの言葉などで
クラス会的な感じで盛り上がっていました♪
県外に住んでいて帰省ができない人に向けての発信はありがたいですね(* ˃ ᵕ ˂ )b

それではこの辺で、
クイズの回答を発表いたします。

Q1 「けっぱれ」 →A2 頑張れ
Q2 「もちょこちぇ」 →A3 くすぐったい
Q3 「めったら」 →A1 美味しそう

いかがでしたか(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

コロナさ負げねんで、め~もの食ってけっぱるべし୧(⑅˃ᗜ˂⑅)୨
【コロナに負けないで、美味しいもの食べて頑張ろう୧(⑅˃ᗜ˂⑅)୨】

へばまだ~(^o^)/
【それではまた~(^o^)/

2021.04.26

3度目の緊急事態宣言

4月25日から5月11日にかけて緊急事態宣言が発令されました。

現在は4都府県となっておりますが奈良県の感染拡大も人口比率では

かなり深刻な人数となっています。

休業要請となり気分転換や買い物などにも出かけにくい連休となりそうです。

【休業要請】

大規模小売店、ショッピングセンター、百貨店、家電量販店、

映画館、博物館、美術館、水族館、動物園、ボウリング場、

スポーツクラブ、パチンコ店、ゲームセンター、スーパー銭湯

(いずれも床面積が1000平方メートル超で生活必需品売り場を除く)

▽テーマパーク、遊園地となっております。

連休明けの感染状況によっては宣言延長もありえるので

連休明けの感染状況が気になるところです。

カレンダー

«8月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

ブログ内検索

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 【フロント】