ブログ

【フロント】

2021.02.15

#津軽弁講座⑧

こんにちは。
青森県津軽地方出身の髙橋です。

2021年、早くも2月に突入(・・;)
今年も懲りずに津軽弁講座(≧∇≦)b

今回は#津軽弁講座⑧

友人との会話のやり取りをご紹介します♪

  :今日の何時から歌番組入るんだっけ?
友人:入る?
:今日、歌番組が入るよね?
友人:何時から始まるみたいよ

その後、何気ない会話が続き…

友人:(笑いながら)入るって言わない😁
:え(・・?(笑)
 :もしかして方言?(´>///<`)
友人:そうやね~(笑)

そして別の日…

  :テレビで千鳥(お笑い芸人)が入ってるよ
友人:だから(笑)入ってないやん(笑)
 :(・・?
友人:出てるとかって言うと思う(笑)
入ってはいない(≧∇≦)b
 :そうだったね(*´艸`*)

方言をツッコまれると思って、気を付けて話したつもりなのに(^O^;)💦(笑)

また別の日…

 :歌番組してるね♪

友人:誰が入ってるの?(笑)
:バカにして、そう言ってるんでしょう…(笑)
友人:そんなことない(*´艸`*)面白い😁(笑)
 :まぁいいけど…😊👌
また変な言い方してたら教えてね〜(≧∇≦)b

とは言ったものの何となく気になったので調べたら
方言 :『テレビが入る』
標準語:『テレビに映る』『番組が放送される』
との事。
『テレビが入る』という言葉は、東日本を中心に広い範囲で使われているみたいです!

子供たちにその話を伝えたら、友達との会話で使ってた😅と焦ってました💦
関西に住んで10年以上経ちましたが
言葉の難しさを感じさせられました( •̀ㅁ•́;)
方言って奥が深いですね(。>﹏<。)

また、方言をツッコまれる日が来そうです(笑)

2021年1月2日の夜、
帰省しなかった私に地元の友人が写真を送ってくれました。

地元の雪景色、懐かしかった〜( ꈍᴗꈍ)

津軽地方の週間天気を見て最低気温にビックリ😅

たげ、しばれでるはんで水道しみねばいいけど…(笑)
【すごく、冷え込むから水道が凍らなければいいけど…(笑)】

津軽はまだまだ冬が続きます⛄

春が待ち遠しいと思っていることと思います🌸

皆さん、心もカラダも健康第一で過ごしましょうね(。•̀ᴗ-)✧

へばまだ~(^o^)/
【それではまた~(^o^)/

2021.02.08

緊急事態宣言短縮?

大阪では独自の緊急事態宣言の基準となる「直近1週間の新規陽性者数が1日平均で300人以下の日が7日間続いた場合」を本日満たしたため緊急事態宣言の解除を要請するとありました。

まだまだ感染の続く中での解除は反対の声が多いとの事ですが様々な事情を考えると必要な部分での一部解除など対策を講じていただきたいと思います。

ワクチン接種も始まりましたがこれからの効果に問題ないか注意してい行きたいですね

2021.01.06

2021年

新年明けまして
おめでとうございます!

激動の2020年が終わり
新たな年を迎えました。

今年は東日本大震災から
10年となり
夏には延期となっている
東京五輪・パラリンピック
の開催が予定されています。

皆さんは2021年を
どんな年にしたいですか?

昨年は
新型コロナウイルスの
感染が世界中で拡大し
私たちの日常を大きく変えました。
いつ収束するのか
先の見えない状況は
今も続いていて
この年末年始も帰省を控え
外出を自粛している人も
少なくないはずです(´•ω•̥`)

今年は昨年より
明るいニュースが多い
1年になればいいなと思います★

明日からまた寒波到来みたいですので
皆様も体調にお気をつけて
健康第一で頑張りましょう*\(^o^)/*

本年も宜しくお願い致します!

2020.12.25

#津軽弁講座⑦

こんにちは。

青森県津軽地方出身の髙橋です。

今回は#津軽弁講座⑦

2020年を振り返ってみると、いっとまがでった~【あっという間だった~】
さんびぐなって、【寒くなって】、雪も積もり今年の青森はホワイトクリスマス🎄だそうです♫

色んなイベント等が中止となり何かと我慢の年になりましたね。
今年は、貧血が悪化し鉄分不足なので鉄製のダッチオーブンとフライパンを家庭用に購入しました。

年齢的にも(あまり笑えませんが)(^^;
自分を労わってと指を一本ずつ包んでくれるハンドマッサージ機とハンドクリームをプレゼント🎁で貰いました。

労いの気持ちに感謝です~(๑>◡<๑) ♡

そして…もうすぐ、お正月ですね🎍
私の家では毎年、青森のお正月料理を食べて過ごします。

青森の津軽地方でのお正月料理の定番
「煮しめ」、「なます」、「人参の子和え」、「ナマコ」、「数の子」、「茶碗蒸し」、「雑煮」、他・・・
そしてイチオシの、「けの汁」d(≧∀≦*)

野菜や山菜がたっぷり入って、ヘルシー、そして温まる🥢

め~はんで、なんぼでもお代わりでぎで最高😁
【美味しいから、いくらでもお代わりが出来て最高】

大晦日は、子供の頃から食べ慣れている津軽そば(年越しそば)を食べ2020年を振り返りたいと思います。
来年は丑年🐄(ベゴドシ)。
皆さんにとっても、より良い年になりますように~★*

へばまだ~(^o^)/
【それではまた~(^o^)/】

カレンダー

«8月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

ブログ内検索

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 【フロント】