ブログ

【配送】

2023.08.28

家電あるある

8月のお盆休みの初日にリビングのエアコンがぶっ壊れ、ウンともスンともいいません。

さすがにこの暑さでエアコンなしでは死んでしまうので、翌日家電量販店で購入しました。

運よく在庫もあり、取付工事もすぐにしてもらえたので事なきを得ました。

実は7月にキッチンの食洗器が壊れて修理したところだったので

家電あるあるの「壊れる時は連続で壊れる」を実感して

次は寝室のエアコンでも壊れるかなあと思っていたら

お盆休み明けに炊飯器が死亡しました。

次は何が壊れるかな?少し楽しみです。

2023.08.09

お気に入りツーリング

皆さん、暑さに負けいませんか。
皆さんは、海派、山派どちらですか?
私は、山派です。
だからよく、東吉野村R166で高見トンネルを抜け飯高道の駅に寄り、
松阪市の前島食堂で鳥の焼肉
ニンニク味噌ダレで食べる若鶏、ヒネ鳥、鳥モツがおすすめです。
安くて美味い。
春は桜が美しい、夏は凉しく、秋は紅葉があり。
楽しく走れます。

2023.07.19

7月

まだ梅雨明けの発表はされていませんが、もう梅雨明け後の真夏のような暑さが

続いており、熱中症等、厳重に警戒しないといけない季節になっています。

毎年この季節になると気になるのが高校野球選手権の奈良大会です。

現在は3回戦で、ベスト8を狙って熱戦が続いております。

毎年のことですが危険な暑さの中で試合をしますので、選手はもちろんですが応援する方も

体調に気をつけてがんばってほしいものです。

2023.07.07

昔のアイテム

自分の若い頃、部屋にあったアイテム年齢により違いますよね。
私の場合、1970~80年代
円筒形でタバコの柄のごみ箱
ガラス板の小さいテーブル
カラーボックス
タイヤ型の灰皿
ラジカセ
壁には、アイドルのポスター
懐かしい思いをする人も多いのでは

カレンダー

«7月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

ブログ内検索

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 【配送】