株式会社日之出商会

ブログ

【インターネット事業部】

2025.10.15

昆虫MANIAC

朝晩、ずいぶん涼しくなってきましたが、まだまだ昼間は暑いです。
少し前になりますが、
昆虫MANIAC展をやっているということで、大阪自然史博物館へ家族で行ってきました。
虫って、デザインが素晴らしく
人間がデザインしたの!?ってくらいおしゃれ〜なデザインの昆虫がいて、すごく面白かったです!
今年はもう開催期間が終わってしまったんですが、もしまたいつかあったら是非行ってみて下さい😊

2025.10.01

久しぶりのキャンプへ

真夏の暑さも落ち着き、朝晩は過ごしやすくなってきましたね。
と、いう訳でまだかまだかと待ちわびていたキャンプに行ってきました。
(我が家は真夏の暑さに耐えられない貧弱揃いなので夏キャンプは未経験です…)
設営は汗だくで、一息ついてお酒を手にしたら最後!しばらくは立ち上がれませんでした…
それでも日が暮れるとぐっと涼しくなり、澄んだ空気と星空・焚火のコラボレーションは
時間が経つもの忘れるくらいリラックスできます。
そして焼きマシュマロがすすみます(^^♪
次回は本格的な冬キャンプになる前に行けたらいいなぁと思っています。

2025.09.17

悪縁を切り良縁を結ぶ★安井金毘羅宮へ

先日、京都の東山にある 安井金毘羅宮(やすいこんぴらぐう) へ行ってきました。

ここは「悪縁を切り、良縁を結ぶ」ご利益があることで有名な神社で、

ずっと気になっていた場所です。

境内に入ると目を引くのが、大きな石にびっしりと貼られた白いお札。

これが「縁切り縁結び碑(いし)」と呼ばれるものです。

高さ1.5メートル、幅3メートルほどあり、真ん中には人が通れる穴が空いています。

ここではまず、形代(かたしろ)という身代わりの紙に願いごとを書きます。

やり方はちょっと独特で、

1回目は穴を表から裏へくぐって「悪縁を切る」

2回目は裏から表へくぐって「良縁を結ぶ」

そして最後に形代を石に貼り付けます。

少し恥ずかしいけれど、くぐり抜けると心も体もスッキリしたような気分になりました✨

境内はそれほど大きくありませんが、落ち着いた雰囲気でゆっくりお参りできます。

悪縁というと恋愛だけを思い浮かべがちですが、

病気や悪習慣、人間関係など、あらゆる縁を整える力があるといわれています。

私も参拝後はなんだか心が軽くなって、前向きな気持ちになれました😊

京都に行かれる際は、ぜひ立ち寄ってみてください。

2025.08.19

ホームページリニューアル!

皆様こんにちは

いつも弊社のサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、日之出商会は皆様により見やすく、より充実した情報をお届けするため、ホームページを全面的にリニューアルいたしました!
今回のリニューアルでは、デザインを一新し、お客様にとって見やすく、使いやすいサイトを目指しました💡
また、コンテンツ面では特に事業案内ページを充実させ、弊社の多岐にわたるサービスをより深くご理解いただけるよう努めました。

新しい本サイトでは、株式会社日之出商会の企業理念や事業内容なども詳しくご紹介しております。
引き続きサービス向上のため、コンテンツの充実を図り、皆様のお役に立てるホームページ運営を目指してまいりますので、今後とも何卒お願い申し上げます。

何かご不明な点やご要望がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
暑い夏はまだまだ続きそうですね😵‍💫
残暑厳しき折、皆々様のご健康をお祈り申し上げます。


カレンダー

«10月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ内検索

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 【インターネット事業部】