ブログ

【インターネット事業部】

2025.05.13

初夏のはじまり

先日、旦那と末息子が旦那の実家へ

木の剪定をしに行ってくれたのですが

その副産物として、沢山のさくらんぼ🍒を頂いてきてくれました!

 

さくらんぼは6月初旬〜7月が収穫時期だそうですが、少し早い初夏の訪れを感じる事が出来ました。

そして、大量のさくらんぼは子ども達のおやつ&ジャムにしましたが、あっという間になくなりそうです😅

 

 
実家には梅の木もありすでに沢山の梅が実っているので、今度は梅かな〜😏なんて期待をしています。

2025.04.30

GW

今年のGWは飛び石連休ということもあり、我が家は旅行はおあずけです。

近場で楽しもう!という事でお天気のいい日に葛城市のしあわせの森公園に芝桜を見に行ってきました。

上の展望広場まではずーっと階段です。(184段あるそうです!)

急な斜面に続く階段を見上げておもわず「下から見るだけでもいいかなー」と抵抗してみましたが、家族に重ーいお尻を押されながらなんとか登りました(^^) 笑

でも登った甲斐があり、上から見る芝桜の絨毯はとっても綺麗でしたよ。



隣の道の駅には美味しい瓦そばやジェラート・パンもあり、気づけば階段で消費した以上のカロリーを摂取して帰路につきました。

芝桜の見頃はもう終了間近ですが展望広場からの景色も最高なので、ぜひお天気のよい日にのんびりしに行ってみてください。

2025.04.22

奈良の酒蔵 長龍

こんにちは!インターネット事業部 藤田です。

先日、広陵の【長龍ブリューパーク】に行ってきました。

昼間から外でビールが飲めて良い休日でした\(^o^)/



↓↓↓ぜひ行ってみてください★↓↓↓
https://www.choryo.jp/brewpark/

★令和ことば★
いくつ知っていますか(^^)?

1:ガーチャー
2:風呂キャンセル界隈(風呂キャン)
3:プルい
4:わかりみ
5:しゃばい
6:メンブレ
7:ウマ確
8:てぇてぇ
9:メロい
10:キャパい

★答え合わせ★

1:それガチ(本当)?
2:お風呂に入ることを面倒くさがり、スキップする人々を指す言葉。
3:唇がプルプルしている状態のこと
4:「分かる」「理解する」
5:ヤンキーたちが「根性なし」「非弱」といった意味で使っていた言葉ですが、
現代では「ダサい」「しょぼい」「イケてない」などを表現しているのだとか!
6:「メンタルブレイク」を略した若者言葉で、「メンタル(精神)がブレイクしている(壊れている)」こと
7:「うますぎ確定」を略した言葉。美味しいのが確定したという意味で使われる。
8:「尊い」(とうとい)が変化した言葉。
「今日のライブ、てぇてぇだった!」 (今日のライブ、最高だった!)みたいな。
9:メロメロになるほどカッコイイ、かわいいこと。推しに使うことが多い。
10:「キャパシティー」が語源。手に負えない想定外の出来事が起きたときや、限界の状況を表す際に使われるみたいです。
この曲、キャパすぎてずっと聴いてるとかとか(*^^*)

2025.04.10

「ZEN(禅)」「TANGLE(絡まる)」

皆様こんにちは😀

春🌸…
最高のゴルフ日和がやってきたというのに再出発のため断捨離などでバタバタの日々😵‍💫
ゴルフに行けずストレス満開のウエジマです😤
もう限界なので白浜へ海ゴルフ⛳旅行を強行突破です‍笑

さて、皆様【ゼンタングル】をご存知でしょうか💬🤔
3月に中学生の娘が珍しく机で、黙々とすごい集中力で作業をしているので
覗きこんでみるとこれが↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




ペン一本で誰でも描けるパターンアート、ゼンタングルというそうです
【正解がない、失敗がない】という自由さと、集中することによって、【禅】の状態を感じる
描く際には、線や模様の描画に集中し、 この「集中する作業」により心が落ち着き、瞑想的な状態に入れるのがメリットだそうです
また、ストレスの軽減や集中力の向上にも効果があるとされ、日常的なリラクゼーション方法としても人気だとか💡


いやいやいや~細かすぎて余計にストレスたまるわ!と一見思ったのですが少し描かせてもらうと自由に思いつきで描いて繰り返すだけで描けていくので、楽しくて楽しくて😍すっかり魅了され…
ゼンタングルペンのセットを購入しました(すぐ買っちゃう人です 笑)

消しゴムや定規を使わずに流れにまかせる
失敗したと思うような形になっても、消さずに描き続けていくと、新たな模様になるゼンタングル

『人生に起きる出来事を消したり、時間を元に戻したりすることはできないけれど前を向いて歩みを進めていけば、失敗と思ったことから思わぬ良い結果を招くこともある』
ってことらしいよと娘から教わりました

母:へえ~ そんな事知ってるなんて成長したねえ!


娘:え。。美術の先生が言ってた 明日締め切り~笑😝

母:え。。。課題かい!

そんな感じで知ったゼンタングルですが、また落ち着いたら娘の作品超えなるゼンタングルアートに時間を費やしたいなと思っています😎


ホットスポット情報 Vol,40

私の故郷下市町にある

🌲KITO FOREST MARKET SHIMOICHI🌲のご紹介


小学校舎をリノベした複合型商業施設で地方創生を目指しています
レストラン🍕マルシェ、キッズスペース、ギャラリーなどがあり老若男女誰でも楽しめる居心地の良い施設です
昨年の7月にオープンしたのでもう行かれた方もいらっしゃるかと思います
一度といわず二度三度!
お近くにお越しの際は・・・ではなーく
是非、遊びに行ってみてください🙇🏻‍♀️
最近は世界一「無印良品」橿原市商業施設が話題になっていますが
この季節は自然溢れる
吉野郡へ🌸!我が故郷下市町KITOへ!お越しください!


住所〒638-0003 奈良県吉野郡下市町善城 664-1

営業時間9:00〜17:00 (レストラン11:00〜17:00 LO16:00) レストランのみ火・水定休
詳細はこちらをクリック↓↓↓↓↓


https://kito-shimoichi.jp/

カレンダー

«7月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

ブログ内検索

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 【インターネット事業部】