2023.10.25
皆様、こんにちは😄
秋晴れが続きゴルフシーズン真っ只中なのに、子供行事等でバタバタ…
ゴルフ🏌️♂️に行けていないウエジマです😢
2023年クライマックスシリーズ第3戦
阪神甲子園球場🐯に行ってきました!!
私の推しは 近本選手💜
鳥谷ユニフォーム着てタオルにメガホン持って『こってこて』の阪神ファンです😜笑
最後はセ・リーグセーブ王の岩崎が抑え、阪神は3戦全勝で9年ぶりの日本シリーズ進出!!
神席からの観戦で幸せいっぱい、貴重な思い出となりました😍
↓※音量注意(ピース✌とともに私の雄叫び入ってます)
さぁ!!日本シリーズ!2年連続日本一を狙うオリックスとの関西対決💥
双方リーグトップの防御率という投手力の強さで最後までもつれそうな予感🤔
38年ぶりの日本一阪神タイガースが見たい!見たい!!勝ちたいんや!
★☆★ホットスポット情報 Vol,34★☆★
今年もやってきましたこの季節🎃👻🎃💀
🍭ハロウィン限定フラペチーノ🍬「Booooo フラペチーノ」
皆さんはもう飲まれましたか?
真っ黒に覆われたなんとも怪しげな見た目のフラペチーノ
お味は、“パンプキンプリン”のようです
期間限定なので急がねばと思っております🧐
2023.10.12
こんにちは、インターネット事業部の和田です。
先日、娘の中学校の運動会がありました。
急に秋めいてきたこともあり、空気もひんやり、日射しもきつくなく、参観するのにとてもいい日に開催となりました。
昨年までは生徒のみの運動会も今年は回覧OK!!
中学ともなれば人数も多く、我が子が出場する種目も限られてはきますが、昨年同様混合リレーに出るとの事で、観ているこちらもドキドキでした。
ビデオを片手に、思い出を残そうと撮影するも・・・
目の前の我が子を目で追っているため、帰ってからビデオを見返したら、誰を撮っているのか我が子はフェードアウト・・・運動会あるあるですね。
結果は優勝とはなりませんでしたが、子も親も楽しい運動会になりました!!
今月末には、息子の運動会も控えています。
秋晴れのいい天気になりますように☆☆
2023.10.06
10月に入ってから、朝晩一気に気温が下がって来ましたね。
日も短くなってきたので、最近子ども達にも早目に帰宅するよう声を掛けました。
そんな秋の夜長には、趣味の編み物が捗るのです😆
といっても、ほぼ靴下しか編んでいないのですが、セーターのような大物と違って靴下は手軽で短期間に編めるので、飽き性の私にはピッタリなのです。
昔と違って、今はネットでもいろんなオシャレなデザインの靴下の編み方を簡単に手に入れられるし、靴下用の洗濯しても縮まない細いカラフルな毛糸がたくさんあるので、めちゃくちゃ楽しいです。
そして手編み靴下を履くようになって、
足裏のカチコチカサカサがなくなった様な気がします\(^o^)/
※あくまで個人的な感想です💦
流石に夏には暑くて履けなかった毛糸の手編み靴下ですが、
もうすぐ出番がやってくると思うと嬉しいです😄
2023.10.02
上靴洗いって、子供、特に小学生以上の居る家庭では毎週末の恒例行事ですよね。
我が家では出来る限り子供が自分で洗うようにしているのですが、まぁなかなか取り掛かりません…
先日もほったらかした結果、日曜日にやっと洗ったものの昼からは雨。夜の時点でまだ靴はビチョビチョで困っていました。
そこで乾かせる方法を探してみると、近くのコインランドリーに靴専用洗濯乾燥機があるのを発見しました(^^)
靴がよく洗えるようにブラシのような物がついた洗濯機と、靴を1足ずつはめて乾かせる乾燥機がセットになったもので数百円であっという間に靴洗い〜乾燥までが出来ちゃうというものです。
↑こんな感じの機械でした
コインランドリーって行く機会がなかなかないので知りませんでしたが、こんなに便利な物が有るんだ!と驚きました。
理想はもちろん子供自身で靴洗いを完了させる事だけど、チョット楽したい週末に次は靴洗いも使ってみたいなと企んでいます(^^)