2022.04.22
皆さま、こんにちは♣
最近は、旬のものを食べよう!とタケノコにワラビ料理を毎日作っているウエジマです(^^)
【初物七十五日】初物(はつもの)を、食べると寿命が75日延びる!
もっともっと延ばしてゴルフして生きていきたいと思います…笑
先日、親友とゴルフ中の会話から今日はマスク笑顔についてお話します
私:なんか目尻とかシワ増えてない?笑
親友:え!やっぱり?マスクの笑顔トレーニングが朝礼で始まってからシワ増えてーん(≖︿≖ە)
私:笑顔トレーニングってマスクやし難しいやん!
親友:顔全体の筋肉からの、目を笑うんやんか!!!
と…目を三日月にして今日イチ笑顔で私を見てからドライバー振ってました【ファ~!!笑】
OBの後でもマスクで満面笑顔の親友☺
親友:ゴルフ下手でもマスク笑顔は上手いやろ?
私:・・・・・笑
マスク着用時の笑顔って伝わりにくいですよね!
そしてビジネス…特に接客業では「笑顔がお客さまに届きにくい」、「話しが伝わりにくい」という課題も出てきます
今まで以上に大きな笑顔☺ を意識して マスク 越しでも笑顔☺ が伝わるよう心掛けることが大切☺
マスクで半分顔を覆い、気持ちもドヨンとしがちなこのご時世…
マスクの下はついつい無表情に…って時ほどしっかり口角を上げてマスクの下でも笑顔で! ☺
目だけで笑うのではなく、顔全体で笑う!すると本当の笑顔☺の目が出来上がる!
昔からある「目は口ほどにものを言う」という言葉が示すように、コミュニケーションにおいて目の表情は大切なポイントです
電話応対時もいつもより3割増しのマスク笑顔を心がけ『笑声』の出せる女性でありたいなと思います
よくTVやSNS広告でマスク美女はマスクを取ると残念だとか、マスク似合わない方が美人が多いとか…見かけますが
そんなのどーでもよくて、『マスク笑顔美人』になるための日々の努力が大事なんだとゴルフ場で輝く親友を見て感じました.゚・*:.。..。.:*・゚
ゴルフ焼けでシミが増えたらシミ取りに足繁く通い、笑顔シワが増えたら高級炭酸パックに頼ります♥笑
最後に先日、娘の参観日に廊下で見かけた教え書きをアップします☺
なんだか、ほっこりしたんです…☺
★☆★奈良県ホットスポット ⑳★☆★
奈良で2店舗目のメロンパン専門店のご紹介(꒪˙꒳˙꒪ )
全国展開されているフランチャイズのメロンパン専門店
大和高田市近商ストアの前にありまーす!
メロンパン専門店「Melon de melon(メロンドゥメロン)
期間限定メロンパンなど種類が豊富ですがやっぱり王道プレーンメロンパン♪がおススメです♪
Melon de melonの特製焼きたてパンを、是非この機会にご賞味ください!♥
■営業時間
10:00~20:00
※商品が無くなり次第営業終了
■住所
〒635-0085 奈良県大和高田市片塩町15-35(近鉄高田市駅から徒歩4分)
■電話番号
074-544-8960
Melon de melon 公式HP
http://www.melon-de-melon.com/
2022.04.08
こんにちは。インターネット事業部の濱田です。
すっかり春らしくなり、外に出かける方も少なくないかと思いますが、
私は相変わらず、休日はAmazon Primeで映画ばかり観て過ごしています。
多い時は1日で4本ほど観るのですが、皆さんは映画はお好きですか?
少し早いですが、今月末からゴールデンウィークですね。
連休中はご自宅で映画をたくさん観る!
というご予定の方も多いのではないでしょうか。
という事で、最近観た映画の中からオススメを2本ご紹介したいと思います。
白ゆき姫殺人事件
原作は湊かなえさんの小説です。
井上真央さんの演技が光る王道のミステリー映画でした。
ただ真犯人を探していく推理の工程だけではなく、
そこに至るまでの構成が非常に面白い作りになっていましたよ!
多人数の「証言」の信憑性やズレで推理が二転三転する
怒涛の展開をお楽しみ下さればと思います!
人間の記憶違いや勘違い、
自分が不利になる証言はしない、作り話、話を盛る…
等々、どこまで「証言」って信じていいのかな?
と、考えながら観ると面白いかもしれません。
ミステリーが好きな方にも、そうでない方にも、
万人にオススメできる良い映画だと思います(^ ^)
アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち
こちらはあの有名な小説家エドガー・アラン・ポーの
短編小説が原作になっているサスペンス映画です。
医学生の主人公エドワードが、
実習のために訪れた精神病院で
奇妙な事件に巻き込まれていく…というストーリーです。
舞台が19世紀末のイギリスとなっていますので、
時代背景が緻密に描かれていることもあり、
多少ショッキングなシーンも無くはないのですが
ホラーというわけではないので、安心して観て下さいね!
最後には「だまされた~~!!」と言いたくなる
予想外のどんでん返しが待っていますよ(^ ^)
最後に
少しでも皆さんのゴールデンウィークや週末の楽しい映画鑑賞の参考になれば嬉しいです。
もし「観たよー!」という方がいらっしゃれば、ぜひ感想を教えて下さいね♪
2022.04.04
皆さんこんにちは
インターネット事業部 大野です
4月になり、桜が満開でとてもきれいですね
春ってなんだか気分が軽く、明るくなりませんか?
久々に行った美容院で
思い切ってロングヘアを短くカットしました
(一緒に写っているのは息子ではなく、少年野球の最年少メンバーです^-^)
↓
めちゃめちゃ頭が軽くなって気分爽快です
一番のメリットは、
お風呂&ドライヤーの時間が大幅に短縮されたこと!
過去にショートカットにして失敗したこともあったのですが、
今回思い切って良かったです☆
2022.04.01
本日は4月1日。エイプリルフールです。
楽しめる嘘ならついても良いとされている日で、ここ最近では各企業がSNS上でクスッと笑える嘘やなかなか手の込んだ嘘を投稿して話題になっています。
特にTwitterではたくさんの投稿がありとても面白いので、ここ数年の密かな楽しみです(^^)
昨年の投稿の中でクスッとほっこりしたお気に入りを1つご紹介します♪
↓↓↓↓↓↓
x.com/HelloDaihatsu/status/1377455684095119361
かわいすぎるだけでなく、とっても手が込んでいますよね。
本物のカタログをご覧になった事がある方ならついつい細部読み込んでクスッと笑ってしまうハズ!
今年はどんな投稿があるのか…皆様もお気に入りを発見したら是非教えて下さいね。