株式会社日之出商会

ブログ

上嶋

2022.03.16

魔法の調味料との出会い💙

皆さま、こんにちは😃
最近、ゴルフレッスンを辞め料理を習い始めたウエジマです(^^)
本格的な料理教室ではなく、お料理上手な先輩に教わっています
主婦暦30年の方や後輩から教えてもらった調味用でこれは良き!と感じたものを紹介したいと思います!

寿がきや だしつゆ
とにかく煮物に大活躍!

②九条ねぎたまポン酢
これからの季節、冷奴に最高!

納豆やくみ
納豆+卵+①寿がきやだしつゆ+ご飯で卵かけご飯は中毒性があり危険なくらい美味です!笑

④東肥 赤酒
お料理上手なスタッフから料理酒はこれですよ!と聞きハイ!即買い~
ふわっとした酒風味で万能品!

ゴルフと一緒でお料理も奥が深い!
【ゴルフ】と【料理】どちらも安定を求める道のりは長そうです。。。


★☆★奈良県ホットスポット ⑲★☆★

大和高田市で話題のお店のご紹介♪
丸亀製麺のお隣に、2022年3月1日(火)にOPEN!

営業日数限定で閉店するのでお早めに食してみてください♪

タピオカドリンク濃厚イチゴミルクがとっても美味しいです♥

【たぴよし(タピオカとあいすとクレープ)】
タピオカティーショップ
🍦高級タピオカとアイスのお店
⬛︎奈良県大和高田市曽大根1丁目1-199
open13:00〜close23:00

 https://www.instagram.com/tapiyoshi.tapioka/

2022.02.04

名言から学ぶ

皆さま、こんにちはウエジマです(^^)
2022年がスタートし本格的な寒さ、未だ加速し続けるコロナ禍の中で…早一ヶ月が経ちました

弊社テーマでもある
【責任】について考えた時。。。
昔、私が大変尊敬する方から教わった言葉を思い出しました

山本五十六(やまもと いそろく)が残した有名なお言葉です
※太平洋戦争時における日本の連合艦隊司令長官

『やってみせ 言って聞かせて させてみせ 誉めてやらねば 人は動かじ』
仕事においても、また子供を育てる親としての在るべき姿として、ご存知の方も多い名言です
でもこの名言には続きがあるのをご存知でしょうか?

続きはコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

『話し合い 耳を傾け承認し 任せてやらねば 人は育たず』
『やっている 姿を感謝で見守って 信頼せねば 人は実らず』

なぜ指示待ち人間が生まれてしまうのか⁈
どうしたら人が自ら動いてくれるのか⁈
指導する立場にたつ時は何を心がけたらいいのか⁈
子供が自立できているかしら⁈etc

様々な⁈⁈⁈⁈⁈⁈にぶち当たった時にこの言葉から学び得る事があります😃

2022年!これを肝に銘じて責任感のある姿勢で一年間努めていこうと思います‼️


★☆★奈良県ホットスポット ⑱★☆★

猛威を振るうコロナ禍でお出かけ自粛のため今回は行ってみたいお店のご紹介♪

【KEN’S CAFE TOKYO 生駒店】
住所:奈良県生駒市谷田町1600アントレ生駒1号舘 2階
プレオープン日:2月2日(水)
オープン日:2月3日(木)

https://kens-cafe-tokyo.com/

TVでも放映され一度は食べてみたいガトーショコラ
ネット販売もあるので必見です!

2月大切な方へのValentineにおススメでーす

2021.12.24

月日の早さ?!

【∮*+゚*。Merry X’mas。* ゚+*∮】
皆さま、こんにちは🎄ウエジマです(^^)

12月に入り気がつけば一年が終わろうとしています…
年齢を重ねる毎に時が経つのが早く感じませんか?
先日娘からの質問により知り得たお話です~

『ママ、大人が子供より時間経つの早いと感じるのはなぜか知ってる???』と…

『やらなきゃいけない事が多いから』

『違う!子供の頃のように新たな発見トキメキがないからだよ
との回答でした

人は経験したことがないことをやっている時は、それが強く意識に残り時間が長く感じます、その逆で慣れてしまうと時間の長さが気にならなくなり、あっという間に時が過ぎたように感じられるようです

子どもの頃は見るもの全てが初めて体験することばかりで、新鮮で新しい出会いや発見があります
しかし、大人になるにつれて、新しい経験をする機会が失われ時間があっという間に過ぎ去ってしまったと感じるのは、日々の生活に新鮮味がなくなるからという考えでした

なるほどねー!と娘から教わり^^;
来年は新たな事への挑戦!初めて場所へ行こう!新鮮求め!の一年にしたいです😃

2021年引き続きコロナ禍の中でもネット事業部は目標を成し遂げ、新メンバーを迎え笑顔でスッキリと終結出来ました

間もなくやってくる新しい年も飛躍の年にするため、2021年の教訓を踏まえスタッフ一丸となって頑張っていきたいと思います‼️

本格的な冬到来、大寒波⛄️と予想されておりますので皆さまどうぞご自愛ください…
2022年が素敵な一年となりますように🌈

★☆★奈良県ホットスポット ⑰★☆★

今年最後のおススメはやっぱり!!
パン情報で〆たいと思います
橿原市に11月オープンした高級食パン専門店
ベー

パンよりもインパクト強めの紙袋と看板…笑
日本各地に高級食パン専門店をプロデュースし、大好評を博している個性派ベーカリープロデューサー岸本拓也氏が手懸けたお店♪
食パン「愛しい出逢い(プレーン)」とシャンパンの爽やかな香りをまとったレーズンを練り込んだ食パン「恋する果実」
少しデニッシュっぽく甘みがあり、とっても美味しいですウ,ウマ━Ψ(°д°;!)!!

奈良県橿原市常盤町502-1
TEL 0744-23-7773
営業時間 10:00〜19:00 定休日 水曜日
※パンがなくなり次第終了

https://i-loveyou-baby-pan.com/

2021.11.17

史上最高峰カップヌードル(@_@)

皆さまこんにちは(๑•᎑•๑)
ラーメン大好きウエジマです

先日、ネットニュース、SNSで話題のカップヌードルに遭遇できました😄

奇跡のコラボ「カップヌードル×魔法のレストラン」第2弾の「関西風すき焼きヌードル」

「唐辛子謎肉入り麻辣パウダー」を途中で加えることで、唐辛子の辛さ、花椒 (かしょう) の香りと痺れがきいた “麻辣すき焼き味” へと味わいが変化してとっても美味しいです💙
1食で2つの味が楽しめるウ,ウマ━Ψ(°д°;!)!!

第1弾の発売日だった11月3日には、午前6時半から、阪急うめだ本店前に長蛇の列だったそうです😱
第2弾「関西風すき焼きヌードル」は11月8日から近畿のスーパーやコンビニで発売されています

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓発見した際は、是非買ってみてください!
※コンビニではローソンでの目撃情報が多いようです(笑)

詳細はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.mbs.jp/mahou/cupnoodle/


★☆★奈良県ホットスポット ⑯★☆★

奈良県内の紅葉スポットの一つ、🍁御手洗渓谷🍁
他のスポットよりも少し早目にピークを迎えます
夏は「新緑」、秋は奈良県屈指の「紅葉の名所」
10月上旬は季節外れの真夏日だったのが一転、中旬以降の急な朝晩の冷え込みに一足飛びに冬が訪れたように感じましたよね😳
澄んだ空気に清流を眺めマッタリ、秋を感じてはいかがでしょうか😇

〒638-0303奈良県吉野郡天川村北角
例年の見頃11月上旬〜中旬

カレンダー

«10月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ内検索