2023.12.08
おはようございます!
インターネット事業部 藤田です。
少し暖かい日が続いていますね!
今日は小学生の娘のマラソン大会です★
旗を持って応援したいところですが、あとで怒られそうなので、
掛け声だけで応援しに行ってきます(^^)
今週末は暖かい週末になるようです(*^^*)
しかし、黄砂が昨日から飛んでいるようですので、
外出される際にはマスクで防いでくださいね(T_T)
折角洗車したところなのに、また汚れてしまう(泣)
最後になりましたが‥
2023年も後、1ヶ月を切りましたね!
この1年は夏に足の手術をし、今もリハビリ中ですが、
来年は完全復活!!
またゴルフを楽しみたいと思います\(^o^)/
2023年1年間ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします★
2023.11.06
こんにちは!
インターネット事業部 藤田です。
先日、小学校の運動会がありました\(^o^)/
親子競技はなかったものの、コロナ前の運動会仕様となっており、
全学年での運動会でした(^^)
娘の通う小学校の運動場が激せまなので、
人人人でごった返してました^^;
娘に『ダンス頑張るから絶対見ててな!』と言われてたので、
なんとか前列を死守し、カメラも準備OK!!状態だったのに、
曲の途中から立ち位置が替わり、メイン所は後ろ姿とゆう悲劇が‥^^;
リレーでは前半ずっと最下位だった娘のチームが後半に巻き返し、
結果1位になれて、大盛り上がりでした\(^o^)/
『諦めずに頑張る』って大事やなとつくづく思いました!
寝坊するわ、競技中どこにいるのか見失うしで、
てんやわんやな運動会でしたが、お天気にも恵まれ、
無事に終えることができて一安心です★
2023.09.27
こんにちは!
インターネット事業部 藤田です。
先日、娘の夏休みの宿題で作った作品が
まさかの小学校の生徒代表作品に選んでいただけたので、
桜井まで展示会に行ってきました\(^o^)/
奈良県児童生徒木工工作展展示会では
木材を主材料として利用・加工した創作品が展示されています。
同じ小学生が作ったとは思えないほどクオリティが高く、
木材の木くずなども利用して鳥の羽やお城の瓦を表現されていました。
娘は『万年カレンダー』を作りました★
2年生らしい可愛らしい作品に仕上がってます★笑
展示会作品に選ばれる喜びを今後も体感してほしいなと思いました(^^)
2023.08.21
皆さん、こんにちは。
先日、前十字靭帯再建・半月板縫合の手術をしてきました!
下半身麻酔と全身麻酔でしたので、
目が覚めたら手術が終わってました★
術後は血圧が60台から上がらず
なかなか痛み止めをもらえなかったのが
苦痛でした(/. _.\)
後からレントゲンで自分の膝に
ボルトが入っている写真を見て、
人造人間になった気分になりました。笑
日が経てば術後の痛みなど忘れ、
現在はリハビリに励んでおります!
ぎこちない歩き姿を見かけた際には
暖かく見守ってやってくださいm(_ _)m