株式会社日之出商会

ブログ

玉置

2022.08.29

秋の交通安全週間

今年の秋の交通安全週間が9月21日〜30日に始まります。

重点項目は、
横断歩道での歩行者妨害です。
妨害した場合
横断歩道歩行者等妨害等違反
反則金 普通車9千円
原付車 6千円
点数 2点

になります。
もし歩行者が先にどうぞと
こちらに行く様に促した場合でも
歩行者優先違反になります。

警察に聞いたところ
歩行者に言われた通りに進行してもいいらしいですが、
状況によってはその現場に警察官が複数人居た場合
その歩行者に事情聴取することがある様です。
そしてその歩行者が、
横断歩道を渡ろうとしていたと言えば違反になります。

高齢者によくありがちな光景ですね。
気を付けなければいけないです。

2022.07.19

わんこそば

コロナ感染も少しずつ拡大して来ました。
旅行も行けずに家の中で何か出来ないかなと考えて、
岩手へ行った気分でわんこそばをしようと云う事でさっそく蕎麦を6玉買って家で本格とは言えないでが、
楽しくて、普段はあまり食べない孫もチョット違った事をすればたくさん食べていました。

2022.06.15

梅雨入り

今年は、梅雨入りが遅くようやく今日6/14発表がありました。
例年なら曇りか小雨の中の田植えでした。
雨は雨で大変かもしれないけど、天気が良すぎるのも疲れます。
普段は車ばかりの生活で外に出て歩くことも少ないので大変疲れました。
日光にさらされると皮膚表面の温度が高くなり、クールダウンさせる為に汗をかくので💦血液中の水分が少なくなるらしいです。
水分が減るとスムーズに血液が流れなくなり疲れが溜まると云う事らしいです。
これからは熱中症に気をつけないといけない季節になり、何よりも水分補給が大切です。
皆に迷惑をかけない様に気をつけて頑張りましょう♪

2022.05.11

寒い

ゴールデンウィークも終わり
5月も中頃だと云うのに、寒い

歳のせいかなと思いつつ皆と同じように半袖を着ていますが
家ではまだまだこたつをまだ終えず

この時期寒暖差が激しく体調を崩しやすいです。

夏バテはよく耳にしますが、
春パテというのもあるらしいですョ

丁度今の様な時、無理をせず、
適度な運動、睡眠、食事が大切
基本的な事らしいです。
又急に夏になるかもしれないですネ。
体調管理をして頑張りましょう♪

カレンダー

«10月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ内検索