2021.11.17
皆さまこんにちは(๑•᎑•๑)
ラーメン大好きウエジマです
先日、ネットニュース、SNSで話題のカップヌードルに遭遇できました😄
奇跡のコラボ「カップヌードル×魔法のレストラン」第2弾の「関西風すき焼きヌードル」
「唐辛子謎肉入り麻辣パウダー」を途中で加えることで、唐辛子の辛さ、花椒 (かしょう) の香りと痺れがきいた “麻辣すき焼き味” へと味わいが変化してとっても美味しいです💙
1食で2つの味が楽しめるウ,ウマ━Ψ(°д°;!)!!
第1弾の発売日だった11月3日には、午前6時半から、阪急うめだ本店前に長蛇の列だったそうです😱
第2弾「関西風すき焼きヌードル」は11月8日から近畿のスーパーやコンビニで発売されています
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓発見した際は、是非買ってみてください!
※コンビニではローソンでの目撃情報が多いようです(笑)
詳細はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.mbs.jp/mahou/cupnoodle/
★☆★奈良県ホットスポット ⑯★☆★
奈良県内の紅葉スポットの一つ、御手洗渓谷
他のスポットよりも少し早目にピークを迎えます
夏は「新緑」、秋は奈良県屈指の「紅葉の名所」
10月上旬は季節外れの真夏日だったのが一転、中旬以降の急な朝晩の冷え込みに一足飛びに冬が訪れたように感じましたよね😳
澄んだ空気に清流を眺めマッタリ、秋を感じてはいかがでしょうか😇
〒638-0303奈良県吉野郡天川村北角
例年の見頃11月上旬〜中旬
2021.11.01
皆さま、こんにちは。
昨日、10/31はHalloweenでしたね。
仮装やパーティなど何かされましたでしょうか(^^)
今年ももうこの時期が来たのかぁ〜!!
と、月日の経過のはやさにも驚きです。
我が家では毎年お部屋の飾りをほんの少しだけハロウィン仕様にして、
子供の写真を撮っています。
記念にもなりますし、成長の確認もできてとても良いです。
今年は、初めてジャック・オ・ランタン柄の大きなバケツを持って祖父母のお家へお菓子を貰いに行きました。
たくさんのお菓子にご満悦な様子の次男でした。
もちろん来年も貰いに行くそうです(*^^*)
2021.10.29
こんにちは
インターネット事業部 大野です
寒くなってくると毎年増えるものがコチラ
↓↓↓
ハンドクリームです
写真は、今使っているハンドクリーム達です
『普段のカバンに1ついれとこう』
『職場用にもいるよねー♪』
『寝る前にコレいいんじゃない!?』
『野球付き添い中のリュックにも一つ、、』
と、買っているうちに気づけば5つに(笑)
ちなみに、一番のお気に入りは真ん中のミッフィーちゃん柄ユースキンです
ほのかにゆずの花の香りがして、べたつかず、でもしっとりとした使い心地
オススメです☆
2021.10.27
冷え込む日が続きますが、みなさん体調は崩されていませんか?
私は少し前から喉がイガイガ、鼻がムズムズ…少しすっきりしない毎日です。
そんな日には空いた時間にハーブティーを楽しんでいます。
この時期にありがちな風邪のひきはじめに特にオススメなのは“エルダーフラワー”のハーブティー。
このハーブは風邪のひき始めやアレルギー性の鼻炎や花粉症による鼻水・鼻づまりなどの緩和に効果を発揮します(^^)
味はほんのり甘くマスカットのような香りを漂わせるハーブなので、香りを楽しみながら飲むと気持ちも和らぎ一石二鳥ですよ。
単体で飲むのはもちろん、ラベンダーやローズレッドとのブレンドもおすすめです。
私は数種類のハーブをストックし、その日の体調や気分によってブレンドして飲んでいます。
たまに「なんじゃこりゃ〜」と言う味に仕上がってしまうこともありますが…笑
自分好みのブレンドを発見出来るのも楽しみの1つです♪