株式会社日之出商会

ブログ

上嶋

2020.06.22

5S改善活動中~

皆さまこんにちは(*^^*)ウエジマです

世間では3蜜3蜜と耳にタコができるくらいのコロナウィルスもやや静かになりつつあります
テレワークと共に引継ぎのため溜まりに溜まった書類や資料が山積みに…

6月に入りネット部では
「3蜜も大事だけど、5Sで心機一転だぁ!」と
オフィスの整理整頓を行いました

≪5S≫仕事に必要なものに焦点を絞り、仕事を行いやすくなるように整理・整頓することによって、職場の抱える課題を解決するための改善活動

整理・・・要るものと要らないものに区分して、要らないものを処分する
整頓・・・要るものを所定の場所に、表示をしてきちんと置く
清掃・・・身の回りの物や職場をきれいに掃除する
清潔・・・整理・整頓・清掃[3S]を維持し、いつ誰が見ても、誰が使っても、不快感を与えないようにきれいにしておく
・・・職場のルールや規律を守り、習慣づける事

作業中、スタッフ間で問題となったのは各種パンフレットの整理整頓=必要なものがすぐに取り出せるように片づけるには???

あの辺りに直したんだけど、あれ?ない…誰か使用してる??探しに探しまくる…
このような経験ありますよね

この解決策として私が知人より教わった資料の整理整頓術についてご紹介します

このイラストのように、カテゴリ別に色分けしてファイルの背表紙に斜線をひき順に並ぶようにする

なんともシンプルですが、誰が出し入れしても同じ位置!使用状況も一目瞭然!

まさに神業です!♥!♥!♥

こちらを採用し必要な物の置き場や置き方の問題によるムダな動作を無くし取り組んでいきたいと思います

とはいえ、ネット部1番の大雑把O型の私(・・;)…
身につけるべきスキルは
【5Sの習慣化】であります…笑


★☆★奈良県ホットスポット❷ ★☆★
今回は奈良県吉野郡にある
美吉野醸造株式会社 花巴】の甘酒
暑くなってきたこの季節、無性に飲みたくなる
冷た~い『甘酒』
夏バテ予防のため、飲む点滴といわれる甘酒を求めて今年も酒蔵へ行ってきました
ノンアルコール発酵飲料で甘さスッキリ
後味サッパリ!で美味でございますぅ!
栄養価抜群、美容・美肌効果もあるこの甘酒を
毎朝コップ一杯飲み続け
猛暑をのりきりたいと思います(^^♪

店舗HP↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://hanatomoe.com/

2020.05.20

写経はじめてみました!

皆さまこんにちは(*^^*)ウエジマです

先週末、心を整え鍛えるため写経を…

写経とはその名の通り仏教のありがたいお経を
紙に書き写していくことです

日常生活のなかで、イライラしている時
ストレスを忘れたい時
悩みを抱えている時
心をすっきりさせたい時に写経をすることで《自分と向き合える時間》を作れます

日常生活の中では、なかなか全てをシャット
アウトすることは難しくなってしまいますよね

誰にも邪魔されない
自分と向き合える時間》作りも大切ですね!

写経の終わりには願文によりご自分やご家族、大切な方へ心を込めてお願いごとをすることも出来ます

さらに写経は脳を活性化するのにも効果が高いとされています

文字を書き写すという作業は、誰にでもできる
簡単な作業でありながら脳を鍛え心を
落ち着かせるという効果もあるため
認知症予防にもつながると言われています

パソコン・スマホから離れ、「字」を書くことが「新鮮」な気持ちになりました!

何事もまず始めてみることは
新たな一歩の始まり♥


★☆★奈良県ホットスポット❶ ★☆★
奈良県大淀町にあるライダーズ カフェ
【ヴィンテージ】をご紹介します
大淀町は、西に五條市・東に吉野町の間に
ある町で別名吉野・下市の玄関口と
言われている所です
アメリカンスタイルでお洒落なお店です!
現在は店内で飲食可能となっておりますので
奈良南部へお越しの際は是非ご賞味ください!

店舗HP↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://riderscafe-vintage.jp/

カレンダー

«10月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ内検索