2020.10.21
最近朝晩は急に寒くなってきましたね。
行楽の秋ですが今年はそうもいかず…
お出かけは控えめな我が家の現在のブームは、
パズルです(^^)
1人でじっくりするもよし、みんなでワイワイするもよし、年齢に合ったパズルを用意して、よ〜いドン!!っと競争するのもなかなか楽しいです。
また、最近は色々な種類が発売されていて
完成した後も素敵に飾れるものもたくさん♪
みなさんもお気に入りを見つけて
秋の夜長に楽しんでみてください(^^) 
↑最近完成したパズル
表面が布になっていて、ここにラインストーンやキラキラジェルをデコることが出来ますよ(^^)
2020.09.16
おはようございます!
最近何かとメディアでも特集されていることの多い「マイナポイント」。
2020年7月から既に申込みがスタートしていましたが、ついに9月からは還元が開始しました。皆さんはもう申込みされましたか?
具体的にはマイナンバーカードを取得し、任意のキャッシュレス決済サービス選んで申込みした後にチャージ(または使用)することで、最大で5,000円相当のポイントが付与されると言うものです。
還元率は利用額の25%。なかなかお得ですよね(^^)
キャッシュレス決済サービスは、クレジットカードやデビットカード、Suicaなどの交通系のICカード(電子マネー) 、PayPayなどQRコード決済から「どれかひとつ」を選択します。
一度申し込んで手続きが完了すると 変更は出来ません。
ですので、自分にとって使いやすいサービスを選ぶことが重要です。
また、各社ともユーザーを獲得しようと、+αの特典やキャンペーンを実施したりもしています。
8月中はお得度が高いキャンペーンがいくつも実施されていましたが、9月に入った今は一旦落ち着いた印象です。
個人的にはユーザーの動向をみて、またキャンペーンを打ち出すサービスもあるのでは…?と思っているので、その時までに自分にとってベストなサービスはどれかを見極めたいと思います(^^)
2020.08.11
先日、数年乗った我が家の愛車が壊れました。
それは本当に突然で…
高速の本線へ合流しようとアクセルを踏み込んでも加速しないな…?と思った次の瞬間にはそのまま止まり、二度と動かなくなってしまいました(;_;)
今までこんな経験がなかったので、心臓がバクバク。しかもその日は家族で少し遠くまで出かけた帰り道だったので、帰りのことを思うと気分はどよーん。
保険会社に連絡するとすぐにレッカーやレンタカーを手配してもらうことが出来、事なきを得たのですが、もしこの保険に入っていなかったら…と思うとゾッとしました。
そして、その時まで自分の入っている自動車保険の詳細をきちんと確認していなかった事を反省しました。
肝心の車の方はミッションの交換が必要だそうでトホホ…ですが、
「備えあれば憂いなし」を体感した今回のことを機に身の回りの諸々を見直そうと思います。
2020.07.06
このところジメジメ暑い日が続いていますね。
冷房の効いた部屋は気持ちよくて快適ですが、ひとたび屋外に出るとすぐさま滝のような汗が…
そこで、この暑さを乗り切る為に私の強い味方となってくれているアイテムを2つご紹介したいと思います。
ひとつめは、基本中の基本! 日傘 です。

なんだ日傘か…と思われる方もいらっしゃるかと思いますが
この日傘スゴイんです。
内側に特殊な生地が張られており、紫外線はもちろん
肌や衣類に当たると熱に変化し暑さを感じさせる赤外線と可視光線までも
100%遮光してくれるんです。
なので傘の下に入ると普通の日傘と比べても涼しさが桁違い!
外出の度に持ち歩くのは少し面倒ですが、日焼け防止や熱中症予防に…と愛用しています。
ふたつめはこちら
ひんやりシャツシャワーSTRONG

こちらは衣類にスプレーするだけでひや~っとした冷感が得られるスプレーです。
この夏は流行っているのかDS等で色々な種類を見かけます。
元々はTVで紹介されているのを観て気になっていたのですが、
基本的にこの手の商品はその場しのぎで、たいした効果ないよね…?と疑っていました笑
ですがこのパッケージの悪そうなクマに惹かれてついつい購入。
そして実際に使ってみると本当にひんやり!
しかも少し時間が経った後でも、汗をかくとそれに反応して再び冷たさを感じられます。
また、夏にはうれしい消臭効果もあるそうです。
我が家では主に庭での作業の際や、寝る前に寝具にスプレーして使っていますが
暑い中外回りを頑張っている営業さんなんかにもオススメなのでは?と思います。
以上、私の夏のおすすめアイテム2選でした。
皆様も体調に留意し夏を楽しみましょう(^^)