ブログ

桝田

2021.03.03

花粉症対策のオススメ

こんにちは。

本格的に春がやってくると共に、ツライ花粉の飛散もピークを迎えています。

私自身も毎年花粉症に苦しんでいて薬とマスクは必須!

目薬や点鼻薬も活用していますが、今年はなんだかとても酷いような気がしています。

 

そこで本日は+αで出来る私のオススメ対策商品をご紹介したいと思います。

コチラ↓↓

鼻に入れる見えないマスク

ノーズマスクピットネオ

※商品画像は公式サイトよりお借りしています

初めて見たときは衝撃だったのですが…なんと鼻の中に直接フィルターを入れてしまうマスクです。

正直、慣れるまでは鼻の中に違和感があります。

でも、個人的な体感としては使っている日は鼻のムズムズが大分楽な気がします。

更に今年はコロナの影響もあり外出時はマスクをしているので、気になる見た目も問題なくクリア◎

何をしてもツライ…とお困りの方は一度お試しいかがでしょうか?

 ~~~番外編~~~

私的には鼻の下にヴイックスヴェポラッブを塗る!というのもなかなかオススメです。

ス~~っとする清涼感で鼻詰まりが軽減される+花粉の侵入を阻止してくれているような気がします。

但し、医学的根拠は恐らくないので肌荒れ等に気を付けながら自己責任でお願い致します(^^)

皆様のおすすめ対処法があればぜひ教えてくださいね。

2021.01.20

ダル~重!解消ストレッチ

こんにちは。

早いもので新年が明けてからあっという間に半月が経ちました。

仕事初めからしばらく経ち、皆様少しお疲れが溜まっている頃ではないでしょうか?
そこで本日はダル~重~い体をすっきりリフレッシュする為にストレッチを3種ご紹介します。
どれも椅子に座ったまま出来る簡単なストレッチです。

◆肩甲骨ぐるぐる 効く部位:肩
1.両手を肩に乗せ、肘で大きな円を描くように腕を回します(10回)
2.反対回りも同じように回します

Point

肩甲骨が大きく動くことを意識して行うとより効果up!

◆腕伸ばし 効く部位:背中~腰
1.背筋を伸ばして座り、手を体の前で組みます
2.背中を丸めながら、組んだ手をゆっくり前の方へ
3.余裕のある方はおへそを覗き込むように軽く背中を丸めます

Point

息は止めずに呼吸を続けながら20秒キープします

◆おじぎストレッチ 効く部位:おしり・外太もも
1.背筋を伸ばして椅子に座ります
2.右足のふくらはぎを左の太ももに乗せます
3.右手を右ひざに置き、体をグーっと前に倒した状態を保つ(20秒)
4.反対側も同じように行います

Point

背中は丸めず、目線は斜め前方!より伸びが感じられます

どのストレッチも反動はつけず、無理のない範囲で行って下さいね!

2020.12.02

柿レーゼ

12月に入りぐっと冷え込みましたが、皆様体調など崩されていませんか?

さて突然ですが、冬が旬の果物と言えば何を思い浮かべますか?

柿やみかん、りんご、イチゴ、キウイなど色々ありますが、比較的身近で食生活に取り入れやすいモノが多く嬉しいですね。

特に奈良という地域柄美味しい柿を頂く機会が多く、今も冷蔵庫にばっちりストックしています。

今日はそんな柿のちょっぴり変わった食べ方をご紹介したいと思います♪

イタリアンの前菜で有名なカプレーゼ(トマト・モッツァレラチーズ・バジルにオリーブオイルや塩などで味をつけたもの)のアレンジバージョン! その名も 柿レーゼです(^^)

(ネーミングがダサいのはご愛嬌…笑)

◆材料◆

  • 生ハム
  • マスカルポーネチーズ
  • オリーブオイル

◆作り方◆

  1. 柿は3mm程度にスライス
  2. 生ハムも食べやすい大きさにカットしておく
  3. 器に柿と生ハムを交互に並べ、マスカルポーネチーズをそえ、上からオリーブオイルと塩をふる

以上、完成〜

とっても簡単な上、見た目も華やかなのでチョットした来客時なんかにもオススメです。

また柿はビタミンCをたっぷり含み、風邪の予防にも効果的だとか。

美味しく栄養を摂取してこの冬を元気に乗り切りましょう!

2020.10.21

巣ごもり中のお楽しみ

最近朝晩は急に寒くなってきましたね。

行楽の秋ですが今年はそうもいかず…

お出かけは控えめな我が家の現在のブームは、

パズルです(^^)

1人でじっくりするもよし、みんなでワイワイするもよし、年齢に合ったパズルを用意して、よ〜いドン!!っと競争するのもなかなか楽しいです。

また、最近は色々な種類が発売されていて

完成した後も素敵に飾れるものもたくさん♪

みなさんもお気に入りを見つけて

秋の夜長に楽しんでみてください(^^) 

               


↑最近完成したパズル

表面が布になっていて、ここにラインストーンやキラキラジェルをデコることが出来ますよ(^^)

カレンダー

«7月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

ブログ内検索