株式会社日之出商会

ブログ

桝田

2023.12.13

おすすめレシピ

寒い日が続く毎日…身体の中から温まりたい日にぴったりなスープをご紹介。最近のHITメニューです。

とっても簡単でたっぷり作れば作るほど美味しいので、これからの人が集まる日にもぜひお試しあれ(^^)

分量も切り方も適当、味付けは塩のみなのに

鶏の美味しいお出汁が出た優しいスープです。

生姜効果で身体がポカポカします。

*——-*——-*——-*——-*——-*——-*

さて今年もあっと言う間に残り半月ばかりとなりました…

2023年は我が家に第3子が誕生し、昨年までとは全く違った1年となりました。

同じ日が1日もないくらい、もの凄いスピードで成長する赤ちゃんの一挙手一投足に驚かされ、癒され、家族みんなを笑顔にしてくれています(^^)

さすがにこの成長スピードを真似る事は難しいですが…来年度も停滞する事なく成長していきたいなと思います。

それではこれが本年最後のブログとなります。

今年も1年間お付き合い頂き

ありがとうございました。

2023.11.10

風邪にご用心



立冬が過ぎ暦の上では冬を迎えましたが、今年は驚くほど暖かい日が続いていますね(^^)

とは言え朝晩は冷え、先日から息子→私と立て続けに風邪をひいています…

 

今はあまり薬には頼りたくないので温かい生姜湯を飲み、首のつく場所(足首、手首ナド)を温めなんとか回復に努めたいと思います。

 

来週はさらに寒くなるとの予報なので、みなさんも冬支度を万全に体調にお気を付け下さいね

2023.10.02

上靴洗いの救世主!

上靴洗いって、子供、特に小学生以上の居る家庭では毎週末の恒例行事ですよね。
我が家では出来る限り子供が自分で洗うようにしているのですが、まぁなかなか取り掛かりません…

先日もほったらかした結果、日曜日にやっと洗ったものの昼からは雨。夜の時点でまだ靴はビチョビチョで困っていました。

そこで乾かせる方法を探してみると、近くのコインランドリーに靴専用洗濯乾燥機があるのを発見しました(^^)

靴がよく洗えるようにブラシのような物がついた洗濯機と、靴を1足ずつはめて乾かせる乾燥機がセットになったもので数百円であっという間に靴洗い〜乾燥までが出来ちゃうというものです。

↑こんな感じの機械でした

コインランドリーって行く機会がなかなかないので知りませんでしたが、こんなに便利な物が有るんだ!と驚きました。

理想はもちろん子供自身で靴洗いを完了させる事だけど、チョット楽したい週末に次は靴洗いも使ってみたいなと企んでいます(^^)

2023.08.25

突然のパンク

先日の台風が過ぎ去ったある日、出先で所用を済ませ帰ろうとしたところタイヤがパンクしているのに気がつきました。

スペアタイヤと交換しようとするも、なんと盗難防止用ロックナットのキーが見当たらず…途方に暮れました。

幸いキーは自宅ですぐに見つかったので後日タイヤ交換をし事なきを得ましたが、普段から物の所在をしっかり管理しておかないとなぁと実感しました。

また少し前からタイヤの劣化には気づいていてそろそろ交換しないとなぁと思っていた矢先のパンクだったので、次からは早め早めのメンテナンスを心がけたいと思います(^^)

カレンダー

«10月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ内検索