株式会社日之出商会

ブログ

桝田

2023.01.05

トホホな年末年始

あけましておめでとうございます。

皆様方におかれましては、新春を晴々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。

私ごとですが、今年は我が家に新しい家族が誕生する予定です(^^)どんな1年になるのか今からとても楽しみです。

そこでそれまでに美味しいものを食べに行こう!

と言うことで、年末は福井and石川へ旅に出ました。

蟹や海鮮をたらふく食べ、あとは年末年始をのんびりと…と思っていたのですが、この後我が家にもついにコロナの波がやってきて残念ながら楽しい休暇はここまでとなってしまいました。

職場のみなさんにも最後の最後にご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳なかったです(;_;)

年末年始はこれまでにない程ひきこもり、おかげさまですっかり回復しましたのでまた本日より元気いっぱい務めたいと思います。

皆様も引き続き感染対策と体調管理にお気をつけくださいネ。

2022.11.14

お気に入り散歩道 その1

秋が深まり、体を動かすのも気持ちいい季節になってきましたね。

食欲の秋ということもありモリモリ食べていたら…先日の健康診断ではギョッとする体重を記録してしまいました(((((°°;)

体のためにも最近は暇を見つけては散歩をしています。

この所のお気に入り散歩スポットは飛鳥歴史公園の1つ、キトラ古墳周辺地区です。

無料の駐車場もたくさんあり、地区内は見晴らしの良い遊歩道が整備されているのでとてもゆったり気持ちよく散歩ができますよ。

地区内には滑り台などの遊具や芝生広場もあるので、子供といっしょに訪れるのもオススメです。

2022.10.05

故障の原因は…?

少し前からTVの映像がなんとなく乱れていた我が家。

台風が来たりもしていたので、アンテナがちょっとずれちゃったかなぁ〜なんて呑気に構えていました。

ところが昨日、急に10チャンが映らなくなり…

さすがに焦った夫と2人でネットに載っている対処法をあれこれ試しているうちについに全てのチャンネルが映らなくなりました(;_;)

他の部屋は映るので、TVが壊れた〜5年しか経ってないのに今買い替えるなんて辛すぎる…と凹みつつ、せっかくTVを動かしたし裏のお掃除しちゃいましょ〜っと壁掛けテレビの裏を覗いて見ると…

なんと!1番肝心のアンテナケーブルがスッポリ抜けているだけでした(((((°°;)

きっと少し前からジワジワゆるんで、昨日ついにスポッ抜けたんだと思われます。

最後は笑い話で済みましたが、人間焦ると1番大切で当たり前のことも簡単に見落としてしまうのだなぁと感じたエピソードでした。

2022.08.31

我が家のいもちゃん その後

みなさんおはようございます。
ここ数日は朝夕が大分過ごしやすい気温になってきましたね。

さて、前回ご紹介した我が家のいもちゃん(庭の木に住み着いていたイモムシ)ですが、
実はその後…可愛さのあまり室内に保護し、家族みんなで成長を見守っていました。

その後もよく食べ、どんどん大きくなり…

順調に蛹へ…

そしてなんと無事に蝶になりました~!ヤッター(*^^)v

蛹になってから蝶になるまでの間に家族旅行へ出かけたので、不在の間に羽化してしまっていたらどうしようかと心配しましたが
なんと私たちが帰ってきた次の日の朝に蝶になる瞬間を見せてくれました。

子供たちもさぞ感動したかと思いきや…
羽化~羽を乾かして飛び立つまでの時間が意外に長く
早々に飽きてしまっていました。

でも最終的に空へ飛び立つ姿を見るとやっぱりうれしかったようで、いい思い出になりました。

カレンダー

«10月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ内検索