株式会社日之出商会

ブログ

山本

2023.12.18

あと半月

今年も残すところ、あと半月程となりました。


ほんとに年々、月日が過ぎるのが早く

何もやらないまま1年が過ぎてしまっているなぁと感じています。


日々の生活に手一杯と言ってしまえばそれまでですが、来年こそは何か目標をもって1年過ごせるようになれたらいいなと思います。



ただ今年も、関わって下さる皆様のお陰で、何事もなく過ごせた事に感謝して、

また2024年も頑張って行きたいなと思います。 

2023.11.15

急に寒くなりました。

11月に入ってもしばらく暖かい日が続いておりましたが、

先週末ぐらいから急に気温が下がりましたね。

 

今週はずっと16℃前後が続くようで

急な気温の変化に身体がついていっていません😅

 

暑いより寒い方が好きですが、年々身体に堪えるようになってきているのを最近実感しています。

 

子ども達は運動会も終わり、次はマラソン大会に向けて毎日学校で走っています。鍛えられてますね😆

 

同じ様に、、、とはさすがにいきませんが何か運動をして身体を動かせば、多少は身体の衰えに抗えるのでしょうか、、、ね。😅

 

インフルエンザがすでに猛威を奮っています。せめて体調だけは崩さないようにしないとですね。

2023.10.06

秋の夜長に

10月に入ってから、朝晩一気に気温が下がって来ましたね。

日も短くなってきたので、最近子ども達にも早目に帰宅するよう声を掛けました。

そんな秋の夜長には、趣味の編み物が捗るのです😆

といっても、ほぼ靴下しか編んでいないのですが、セーターのような大物と違って靴下は手軽で短期間に編めるので、飽き性の私にはピッタリなのです。

昔と違って、今はネットでもいろんなオシャレなデザインの靴下の編み方を簡単に手に入れられるし、靴下用の洗濯しても縮まない細いカラフルな毛糸がたくさんあるので、めちゃくちゃ楽しいです。

そして手編み靴下を履くようになって、
足裏のカチコチカサカサがなくなった様な気がします\(^o^)/

※あくまで個人的な感想です💦

流石に夏には暑くて履けなかった毛糸の手編み靴下ですが、

もうすぐ出番がやってくると思うと嬉しいです😄

2023.08.30

夏の終わり

長い長いと思っていた夏休みも残すところあと2日となりました。

プールに川遊びに海水浴と、もう十分過ぎる程、夏を満喫した我が家です😅

宿題も順調に終わり、あとは最終日に
私の役目が。

そう、ラジオ体操のお手伝い。

最後の締め括りには特に相応しくもなんともないのですが(笑)

なんとなくこれを終えたら、夏休みも終わりだな~と勝手に思っています。

瀬戸内海の穏やかな海は最高です!

カレンダー

«10月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ内検索